![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中、雨になる前にと野菜の追肥をがんばりました😅
結局、☔降り出したのは夕方
もう少し、もう少しとちと頑張りすぎた感があります🤗
これでまた当分は大丈夫です
作業の殆どは手袋をしますけど
草(小さな)を抜く時は
素手でします
力も入りやすいですし、直接草の生命力が伝わって来る感じがとても心地よいです
草との力比べですかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
負けんぞ~〜ってね
お陰様でいつも手先はガタガタです😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0c/ce673891eb4010e9a015e3f9f3f7dfc8.jpg?1718633982)
ミディトマトがやっと赤くなりました😁
いくら手はガタガタでも
収穫物に癒されます🤗
収穫する時ももちろん素手です
手先で思うのが
昨日のこと
大学生になった孫との話しの中で
指先だけで、瞬時にストレス回避している、特に小さな子どもたちのことを憂いていました
君が言うの❓とは思いましたが
確かにしー姫など見ていたら
携帯のユーチューブなども
見たくないのは瞬時に指先でスクロールしてますものね
指先でノンストレス時代
なんか妙にその言葉が残っています
我が幼少の頃なんて
親の顔色見ながら、見たくもないニュースなども
嫌でも見ていたものです
まぁそれが当たり前のことだったんですけどね
ノンストレス
重い言葉に思えます