(2017年1月撮影)
9年半ぶりに九州へ再上陸いたしました。
今回のお目当ては九州北部の木造市場巡りです。特に北九州市は木造市場の数がアマと匹敵するくらい多く、
鉄道駅からは遠いところもあり、時間の都合で今回はごく一部しか回れませんでしたが、
いくつか念願の木造市場を巡ることが出来ました。
北九州の小倉駅から、モノレールで香春口三萩野駅へ。一瞬「青春口」と読み間違えてしまいました。。
駅を出て西へ数分、アーケードが見えてまいりました。
近代的な「こがね市場」
まだ朝8時過ぎですので、お店も人通りもまばら。
北九州らしいなと思ったのはバナナ問屋さん。門司港も有名ですね。
「こがね市場」の中に「黄金市場」があります。ここが今回のお目当ての木造市場。
内部はひっそり。
ですが、随所に昭和テイストあふれるお店が。
明朝体というか、活字風味なロゴが昭和
看板がタマりません。踊るパンダ、「皆様に奉仕する」「いらっしゃいませ」のロゴ。いちいちいい。
昭和47年のパンダブームのころのものでしょうか。
北九州の散策、まだ続きます。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!いよいよ九州再上陸!
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
9年半ぶりに九州へ再上陸いたしました。
今回のお目当ては九州北部の木造市場巡りです。特に北九州市は木造市場の数がアマと匹敵するくらい多く、
鉄道駅からは遠いところもあり、時間の都合で今回はごく一部しか回れませんでしたが、
いくつか念願の木造市場を巡ることが出来ました。
北九州の小倉駅から、モノレールで香春口三萩野駅へ。一瞬「青春口」と読み間違えてしまいました。。
駅を出て西へ数分、アーケードが見えてまいりました。
近代的な「こがね市場」
まだ朝8時過ぎですので、お店も人通りもまばら。
北九州らしいなと思ったのはバナナ問屋さん。門司港も有名ですね。
「こがね市場」の中に「黄金市場」があります。ここが今回のお目当ての木造市場。
内部はひっそり。
ですが、随所に昭和テイストあふれるお店が。
明朝体というか、活字風味なロゴが昭和
看板がタマりません。踊るパンダ、「皆様に奉仕する」「いらっしゃいませ」のロゴ。いちいちいい。
昭和47年のパンダブームのころのものでしょうか。
北九州の散策、まだ続きます。
ご旅行に!レジャーに!昭和香ばしい町並みマップをご参考にどうぞ!いよいよ九州再上陸!
イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます