(2014年2月撮影)
アーケードを抜けると、そこは香ばしい町並みの宝庫でした。

本町六丁目付近の町並み。いやあ、アーケードは無いけれど、これはすごいです。
大阪の玉二商店街以来の衝撃。思わず立ち尽くしてしまいました。。

タンス屋さんといい、この界隈だけそっくり時間が停まっております。
まさに突然エアポケットというか、時空の歪みに迷い込んだと申しますか(笑)、タイムスリップしたような気分に。

郵便番号も3桁ですからけっこう古いですね。

冒頭でご紹介したお店

閉ざされているのが残念だけど、花ゴザ、上敷き、みてみたかった。。。

手前は薬局跡でしょうか、。萩原という屋号だけが残る。

奈良らしく、歴史のありそうな建物も随所に。


こちらの看板は左書きですから新しそうですね。古い建物にあわせたのでしょう。


イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
アーケードを抜けると、そこは香ばしい町並みの宝庫でした。

本町六丁目付近の町並み。いやあ、アーケードは無いけれど、これはすごいです。
大阪の玉二商店街以来の衝撃。思わず立ち尽くしてしまいました。。

タンス屋さんといい、この界隈だけそっくり時間が停まっております。
まさに突然エアポケットというか、時空の歪みに迷い込んだと申しますか(笑)、タイムスリップしたような気分に。

郵便番号も3桁ですからけっこう古いですね。

冒頭でご紹介したお店

閉ざされているのが残念だけど、花ゴザ、上敷き、みてみたかった。。。

手前は薬局跡でしょうか、。萩原という屋号だけが残る。

奈良らしく、歴史のありそうな建物も随所に。


こちらの看板は左書きですから新しそうですね。古い建物にあわせたのでしょう。


イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
全盛期の時にタイムスリップしてみたいものです。
ここも再訪しようと思っております!
豊後高田みたいに、昭和の町でやれば、奈良からも近いですし観光客が来そうな気もするのですが。