(2014年2月撮影)
先週の大阪訪問でばしばし撮ってまいりましたので、まだまだどんどんご紹介してまいります。
近鉄弥刀(みと)駅から徒歩2分の場所にある金岡商店街にやってまいりました。近畿大学の最寄駅である長瀬駅の一駅隣になります。
ここもいい感じでアーケード商店街がありました。
線路を奈良方面へ向かって歩き、踏切を渡りますと早速アーケードが。

アーケードは新しめですが、中のお店は昭和な雰囲気でいい感じ。
プラッシーいの一番とか、今でもあるんでしょうか?


右側の「パチンコ」の看板が目を引きます。

アサヒ靴のロゴがここにも。

アーケードの外にもいくつかお店がありました。



イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
先週の大阪訪問でばしばし撮ってまいりましたので、まだまだどんどんご紹介してまいります。
近鉄弥刀(みと)駅から徒歩2分の場所にある金岡商店街にやってまいりました。近畿大学の最寄駅である長瀬駅の一駅隣になります。
ここもいい感じでアーケード商店街がありました。
線路を奈良方面へ向かって歩き、踏切を渡りますと早速アーケードが。

アーケードは新しめですが、中のお店は昭和な雰囲気でいい感じ。
プラッシーいの一番とか、今でもあるんでしょうか?


右側の「パチンコ」の看板が目を引きます。

アサヒ靴のロゴがここにも。

アーケードの外にもいくつかお店がありました。



イイネ!と思って頂いたらポチッとお願いします☆

コウバシイネ!と思ったら是非!励みになります☆
いや本当にお疲れ様でした!
かなちゃん通りの看板のデザインは、何をモチーフにしたのでしょうか。
面白いデザインですねぇ。
私が前に行った時とお店も同じような感じで、シャッターだらけになってなく、またまた安心致しました・笑
そう言えば米屋さんでプラッシーはまだ売っているのでしょうか。
明日はバレンタインデーですね。
そしてまた雪も降るとか・・・
かなちゃん通りですか。
かわいい通り名ですね!
右のパチンコ屋さんの看板 飛び出ていますね。凝ってます~。
外壁にタイル張り。
これも流行ったのでしょうね~。いつ頃流行ったのかな・・
大阪市内はまだ行きたい商店街がいくつかありまして、
今回は目的の半分くらいです(笑)
また次回の楽しみにとっておきます。
かなちゃんはキャラクターがあるのかと思いましたが見当たりませんでした(笑) プラッシーはコンビニやネットでは売ってるようです。
東京も雪らしく大変であります。。雪が降ると電車が止まりますので。
商店街の名称はかわいらしいですね!パチンコの飛び出した看板はちょっと惹かれました(笑)
アーケードの外のお総菜屋さんでしょうか、タイル張りもまた昭和後期、、1980年代前半テイストで、今となっては香ばしい感じがいたします。ええ(笑)
30年生まれ育った商店街
えぇ街あったかな街