(2017年4月撮影)
梅屋敷は京急蒲田駅のお隣で、6年ほど住んでいたのですが昔ながらの商店街が
にぎやかで、とても気に入っている町の一つです。
京急沿線では、雑色、糀谷、梅屋敷、大森町、平和島は駅前にある程度の規模の商店街があり、
特に雑色、糀谷、梅屋敷は複数の商店街が連なって1km程度ありなかなか歩きごたえもあります。
梅屋敷もも高架駅になって久しいですが、1軒だけ残った洋品店。
再開発区域らしく、徐々に建物が減っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/b27caa61d3cde8bec944f70e89281e3f.jpg)
洋品店のレトロなマネキン美女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/99be8682f846560e209a8c5199779ad2.jpg)
駅前の国道16号を渡ると、梅屋敷東通り商店街へ。ここは昭和レトロの宝庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/ec74e744a05a462812bf30ef6f7f38b5.jpg)
たまたま週末のお休みでしたがうめやストアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/9e1dde8c0d0628b0327d115d0205231d.jpg)
こちらも現役の八百屋さん。週末なのでお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/f8e41c971d45205127ca7bd145d691ca.jpg)
昔ながらの玩具店も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/c894cfba09ebe2e4c8390375a4eb51bf.jpg)
再び梅屋敷駅前へ戻り、西側の梅交会商店街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/91ce38fe389f575fd7eb6eae5bd13403.jpg)
こちらもいい感じの喫茶店が点在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/594a4150ccf2de0be565e0e96f8e63a2.jpg)
有名な琵琶湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/389bfb6a66c1c07c76352afb9bb055f9.jpg)
洋品店も昭和テイストでイイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/0f6f25f018b365b0994b225a49822d88.jpg)
次回、岐阜県の大垣市を大特集致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/9241754852b55e13aeadc6ace2bfde3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/ad8b7cfeeb0dfe2e61a3ff3db0ee96f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/c11def36594005faea45049f508c85d6.jpg)
梅屋敷は京急蒲田駅のお隣で、6年ほど住んでいたのですが昔ながらの商店街が
にぎやかで、とても気に入っている町の一つです。
京急沿線では、雑色、糀谷、梅屋敷、大森町、平和島は駅前にある程度の規模の商店街があり、
特に雑色、糀谷、梅屋敷は複数の商店街が連なって1km程度ありなかなか歩きごたえもあります。
梅屋敷もも高架駅になって久しいですが、1軒だけ残った洋品店。
再開発区域らしく、徐々に建物が減っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/b27caa61d3cde8bec944f70e89281e3f.jpg)
洋品店のレトロなマネキン美女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f8/99be8682f846560e209a8c5199779ad2.jpg)
駅前の国道16号を渡ると、梅屋敷東通り商店街へ。ここは昭和レトロの宝庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/ec74e744a05a462812bf30ef6f7f38b5.jpg)
たまたま週末のお休みでしたがうめやストアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/9e1dde8c0d0628b0327d115d0205231d.jpg)
こちらも現役の八百屋さん。週末なのでお休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/f8e41c971d45205127ca7bd145d691ca.jpg)
昔ながらの玩具店も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/c894cfba09ebe2e4c8390375a4eb51bf.jpg)
再び梅屋敷駅前へ戻り、西側の梅交会商店街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e3/91ce38fe389f575fd7eb6eae5bd13403.jpg)
こちらもいい感じの喫茶店が点在
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/594a4150ccf2de0be565e0e96f8e63a2.jpg)
有名な琵琶湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/389bfb6a66c1c07c76352afb9bb055f9.jpg)
洋品店も昭和テイストでイイ感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/0f6f25f018b365b0994b225a49822d88.jpg)
次回、岐阜県の大垣市を大特集致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/9241754852b55e13aeadc6ace2bfde3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/ad8b7cfeeb0dfe2e61a3ff3db0ee96f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/c11def36594005faea45049f508c85d6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます