![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/8663e19017ad2825a38d8622b590dbfb.jpg)
干支の土鈴(どれい、で一発変換しないのね)。
お土産民芸品と同じく割と各家庭にあるのではないでしょうか。
白い擬人化されたウサギが宝と書かれた袋を担いでいる、おめでたいですね。
あまりよい環境に置かれていたものではないので(捨てられてた)、彼方此方擦り傷もございます。
さて。
いつものように塗りなおします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/1cf317121ed82486a945546dd41a04ef.jpg)
うさーぎーー。
「ウサギ頭巾とくじら」というタイトルにしました。
赤いウサギ頭巾で、うさぎ口をゴム紐で耳にかけて仮装している子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6c/e4dd861a253d23b740602e801e677aa8.jpg)
袋は、シルエットがクジラっぽく見えたので、クジラにしました。
実に重そうです。どうみても死んでいます……ぐたーっとしているわ・・・。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/999b7f445c94e23dcfbfba1c1498bac6.jpg)
このアングルから見ると、ちょっと得意気です。ドヤァ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ](http://localwest.blogmura.com/img/localwest88_31.gif)