朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

銀杏の着物。秋だもの!

2022-11-15 16:47:00 | 着物と小物


帯板入れないでくたくたっと着ると戦前感出ますよねー。昭和の終わり頃はきちっと着物になっちゃってつまんないのだけど、昔のモノクロ写真や浮世絵のくたくた感が好きです。
きちっとしなきゃいけない時はするけども。

さて。秋のイベントに着て行った着物です。11月頭ですわね。


帯は半幅を浪人結びで。イベント4日間立て続けに出かけなきゃいけなかったから、疲れにくい帯で体力温存計画です。
秋の手持ちが、袖長めの時代着物が多かったので、4日間そんな感じのレトロ系でした。

柔らかい半幅はよいですね。締めやすい。
半幅の中でも幅広めだったので、より時代感。




着物も柔らかモノ。銀杏です。イチョウ、というよりギンナン!実が生ってる!……臭そうとか言わないでね。



にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物・リサイクル着物へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする