朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

「朧堂展覧会」2016年5月7日(土)~22日(日)

2016-04-10 00:29:46 | 展示案内



「朧堂展覧会」
2016年
5月7日(土)~22日(日)

ギャラリーオリビアにて時実月夜と石本均志の二人展でございます。
ご高覧下さりますよう、宜しくお願い申します。



Olivia オリビア

〒721-0903 広島県福山市坪生町6-19-4【1階 】
TEL&FAX
084-947-6171
携帯TEL
090-2006-6455
オリビアメールアドレス
olivia.art.rainbow@gmail.com

Facebook
olivia.art rainbow




ブローチ展、4月2日~17日です


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だから。イタドリのケーキ

2016-04-08 14:15:09 | 朧堂カフェー


イタドリ。実家のほうでは「しゃじっぽ」と呼んでおりました。
すかんぽ、しゃしんぼとも言うそうですね。

皮をむいて刻んだイタドリを檸檬と砂糖でジャムにして、それを混ぜ込んで焼いたケーキです。

甘酸っぱい。


にほんブログ村 料理ブログへ




ブローチ展、4月2日~17日です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い人参のなます

2016-04-06 14:09:49 | おうちごはん


黒い人参をいただいたので膾に。色が出て綺麗です。

ちなみに煮物にすると色がひどいことになるわけですが、
漫画やアニメの料理下手なヒロインが作る「紫色の得体の知れない料理」みたいになるので、
ネタとしては楽しいですよ。味は普通に美味しいですし。


にほんブログ村 料理ブログへ




ブローチ展、4月2日~17日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆とチョコチップのクッキー

2016-04-04 15:02:45 | 朧堂カフェー


食物繊維とたんぱく質ですよ。

姑が便秘気味で・・・というのでおからクッキーでも作ろうかと思ったけど、
国産大豆のおからをスーパーで見かけなかったので、茹でた大豆をつぶしたクッキーを大量に作っています。
甘さ控えめ。



大量に作っても、甘いもの好きな夫と小腹が空いたときのおやつにもくもく食べちゃうので、
すぐに無くなっちゃいます。

先日はジンジャーシナモン味に作りました。
次は抹茶味くらいかなー。

作り方は、水に漬けてふやかした大豆を茹でて(保温鍋ベンリです)、
卵と菜種油と砂糖を加えて潰して(ハンドミキサーやフードプロセッサーがあるとよいと思います)
小麦粉とベーキングパウダーと刻んだチョコレートを混ぜて、スプーンで掬ってテキトーにオーブンで焼くだけ。




にほんブログ村 料理ブログへ




ブローチ展、4月2日~17日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーうどん

2016-04-02 14:53:31 | おうちごはん


先日の記事のブロッコリーオイルソースに、シイタケとフライドオニオンを足した焼き饂飩。





にほんブログ村 料理ブログへ




ブローチ展、4月2日~17日です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする