【9月14日(金)】
只今9月定例会の最中です。
本日、一般質問の2日目となります。
さて、先週は行事が目白押しでした。
8日(土)は伊勢堂岱遺跡『縄文館』周辺で「北秋田市縄文まつり」。
9日(日)は『大太鼓の館』で「北秋田市たかのす太鼓まつり」が行われました。
どちらも天候がぐずつきましたが、多くの人が訪れていました。
これから秋にかけていろんなイベントがあります。
季節を感じながら楽しんでいただけたらと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/03360e3eeccce9a12311550379c011a1.jpg)
《こどもに大人気の「土器・土偶つくり」。子供に人気でした。(縄文まつり)》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/a48465622c378f24646f5050956d89d6.jpg)
《「ジュニアボランティアガイド」の生徒はこの日も大活躍でした。(縄文まつり)》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/d5f16e65589e248ae48e3adda80fc532.jpg)
《太鼓まつりのオープングでは「綴子大太鼓」が披露。大音響に観客もびっくり!(太鼓まつり)》
只今9月定例会の最中です。
本日、一般質問の2日目となります。
さて、先週は行事が目白押しでした。
8日(土)は伊勢堂岱遺跡『縄文館』周辺で「北秋田市縄文まつり」。
9日(日)は『大太鼓の館』で「北秋田市たかのす太鼓まつり」が行われました。
どちらも天候がぐずつきましたが、多くの人が訪れていました。
これから秋にかけていろんなイベントがあります。
季節を感じながら楽しんでいただけたらと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/03360e3eeccce9a12311550379c011a1.jpg)
《こどもに大人気の「土器・土偶つくり」。子供に人気でした。(縄文まつり)》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/a48465622c378f24646f5050956d89d6.jpg)
《「ジュニアボランティアガイド」の生徒はこの日も大活躍でした。(縄文まつり)》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/38/d5f16e65589e248ae48e3adda80fc532.jpg)
《太鼓まつりのオープングでは「綴子大太鼓」が披露。大音響に観客もびっくり!(太鼓まつり)》
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます