心理カウンセリング ウィル

ご相談はホームページの予約申し込みフォームからお願いします。
 

健全な精神は健全な肉体に宿る?

2011-07-04 23:29:55 | インポート
 かつて「健全な精神は健全な肉体に宿る」ということがよくいわれました。しかし、身体に障害のある人は健全なる精神を持っていないというのはきわめて差別的な言葉だとして今ではあまり言われなくなりました。
 この言葉は古代ローマのある詩人が言ったこととして伝えられていますが、どうやら誤訳のようです。本来は、「健全なる肉体に健全なる精神がやどれかし」ということで、健全な肉体に健全なる精神が宿ればいいな、という願望だったということです。もっとも、そのことを知りながら、体育会系の人たちが都合良く誤用したとも考えられます。
 大学入学後に目的を失ってうつ状態になった学生達を、五月病(スチューデントアパシー)といいますが、昼夜逆転したような彼らの生活を規則正しくさせ、生活のリズムをきちんとさせると、多くの学生が立ち直るという報告もあります。
 きちんとした生活のリズムを行うことで、心の悩みから解放されることもあるのです。