![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/d79e4099f614ef2fa47c3ecf0109d9fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/bceb9b812d18d270ecb8c2a8298b9ccc.jpg)
魯迅公園のそばに、中国文学の巨匠が暮らした地域があります。
その場所に当時の街並みを再現した『多倫路文化名人街』
以前来た時に比べ大分活気がないような?
ちょっと寂れた場所になってしまっている感じがしました。
この場所は、たぶんなくならないとは思いますが、なんだか周りがドンドン新しくなってきていて、古い場所、小区などが取り壊されているので心配。
ちょっとお茶をとも思ったのですが、行こうとしていた場所が工事中。
仕方なく、わき道に入り探検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/9131f5a8a550a716b7465ace1d3d602a.jpg)
多倫路文化名人街をチョと横にそれると、ローカルエリアが広がっていました。
昔、日本人が租界した場所。
その面影を残す、道の名前。
なんとなく、路地が日本ポイかな?なんて思ったり。
しかし、ここの場所もいずれなくなってしまうんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
日中はどんよりとした天気。お友達とプールに入ろうと思っていたのですが、思いのほかとっても気温が低めだったので急遽中止。
それで、お家で遊ぶ事に。
早めの集合だったのでとっても充実した1日になりました。
そして、本日終戦記念日。
子供達がお昼寝してから久しぶりに大人の話に。
中国の方も韓国の方も、政治・戦争の話を良く知っています。
でも、私たちは戦争の話なんてさらって勉強しただけ。
海外に生活して世界の事をしり、さらに日本の事を考えるようになって、これではいけないと思いました。
日本の教育って、、、やっぱり見直したほうがいいいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)