昨日から飲みはじめた抗生剤が効き始め、お熱も平熱へ戻りました。
ということで、無理のない程度にアテンドへ。かい君ゴメンネ。

永和大王 咸豆腐花
中国の朝食でおなじみの定番メニューの1つを体験。
いつも使っている永和大王で豆腐花と揚げパン・豆乳で朝食。
ここのお店の豆腐花はちょっと裏ごし絹豆腐よりもさらに柔らかい感じ。
薄味の汁がかかっていて、揚げパンが載っていました。
これ1つ食べるにはかなりの量で、2人でも残してしまうほど。
でもナカナカいけました

思いのほか早く目的地泰康路についてしまったので、周りを散策。
ちょうど市場があったので、上海の市場見学。
はじめてみる野菜・生々しいお肉・魚などにYちゃんは驚いていました

泰康路の裏にはまだまだ、石庫門がそのままの状態で残っている場所も。
ここもいずれは、お店が進出するんだろうなぁ
周りのお店がOPENし始め、色々物色。
カシミアのお店や中国雑貨のお店、画廊など・・・。
ランチは、

自家焙煎コーヒーが飲めるお店『カフェ丹』へ。
ここはOPENする前にオーナーにお会いしていたお店。
当初は10月ごろOPEN予定でしたが、内装工事の関係で11月にOPEN.。
やっと伺う事が出来ました。
ここのお店は生豆をを店内で直火焙煎しています。
お店は3階建て。
石庫門を改装して、ログハウス風なお店。
ロフトや個室、窓からは花壇が見えてかわいい
すべてオーナーがデザインしたとのことです。

ランチセットは2種類。パスタ・ローストチキン・スープ・コーヒ or 六穀米・牛肉の赤ワイン煮・スープ・コーヒー
他に単品やチーズケーキなどあるようです。
結構なボリュームでお腹いっぱい。美味しかった
カフェ丹
泰康路248弄41号方面(×建国中路)
021-6466-1042

上海博物館
午後からは、Yちゃんを中国4000年の歴史の証を集めた上海博物館へ一人置き去りに
上海博物館
人民大道201号
021-6372-3500
{開園時間}9時~17時
{入場料}20元
ここで、2時間ほど自宅に戻り、かい君と休憩
2時間後待ち合わせをしてTEAsiaへ。
美味しいお茶が飲めてYちゃん大満足
夜は浦東へ移動し、まずは夕食。
飲茶が食べたいとのことで、今回も鼎泰豐をチョイス。

鼎泰豐
日本の鼎泰豐に行ったことのあるYちゃんでしたが、格別に違う味にビックリ
どのお料理にも満足してくれました
鼎泰豐(浦東店)
陸家嘴西路168號正大広場3楼24単元
021-5047-8882/021-5047-8883

食後は川沿いへ移動。昨日に引き続き霧がかかってはいましたが、
キレイな夜景を見ることが出来ました
かい君は、前回に引き続き、船を見て大興奮
元気になってよかった

東方明珠の展望台へは登らず外から写真撮影。
不思議な形にこれまたYちゃん感動
その後、ロータスにてお買い物し帰宅しました。

ここのところ、朝靄が多い。お天気が崩れないと良いけど・・・。
ということで、無理のない程度にアテンドへ。かい君ゴメンネ。


中国の朝食でおなじみの定番メニューの1つを体験。
いつも使っている永和大王で豆腐花と揚げパン・豆乳で朝食。
ここのお店の豆腐花はちょっと裏ごし絹豆腐よりもさらに柔らかい感じ。
薄味の汁がかかっていて、揚げパンが載っていました。
これ1つ食べるにはかなりの量で、2人でも残してしまうほど。
でもナカナカいけました


思いのほか早く目的地泰康路についてしまったので、周りを散策。
ちょうど市場があったので、上海の市場見学。
はじめてみる野菜・生々しいお肉・魚などにYちゃんは驚いていました


泰康路の裏にはまだまだ、石庫門がそのままの状態で残っている場所も。
ここもいずれは、お店が進出するんだろうなぁ

周りのお店がOPENし始め、色々物色。
カシミアのお店や中国雑貨のお店、画廊など・・・。
ランチは、


自家焙煎コーヒーが飲めるお店『カフェ丹』へ。
ここはOPENする前にオーナーにお会いしていたお店。
当初は10月ごろOPEN予定でしたが、内装工事の関係で11月にOPEN.。
やっと伺う事が出来ました。
ここのお店は生豆をを店内で直火焙煎しています。
お店は3階建て。
石庫門を改装して、ログハウス風なお店。
ロフトや個室、窓からは花壇が見えてかわいい

すべてオーナーがデザインしたとのことです。


ランチセットは2種類。パスタ・ローストチキン・スープ・コーヒ or 六穀米・牛肉の赤ワイン煮・スープ・コーヒー
他に単品やチーズケーキなどあるようです。
結構なボリュームでお腹いっぱい。美味しかった






午後からは、Yちゃんを中国4000年の歴史の証を集めた上海博物館へ一人置き去りに




{開園時間}9時~17時
{入場料}20元
ここで、2時間ほど自宅に戻り、かい君と休憩

2時間後待ち合わせをしてTEAsiaへ。
美味しいお茶が飲めてYちゃん大満足

夜は浦東へ移動し、まずは夕食。
飲茶が食べたいとのことで、今回も鼎泰豐をチョイス。


日本の鼎泰豐に行ったことのあるYちゃんでしたが、格別に違う味にビックリ

どのお料理にも満足してくれました





食後は川沿いへ移動。昨日に引き続き霧がかかってはいましたが、
キレイな夜景を見ることが出来ました

かい君は、前回に引き続き、船を見て大興奮

元気になってよかった


東方明珠の展望台へは登らず外から写真撮影。
不思議な形にこれまたYちゃん感動

その後、ロータスにてお買い物し帰宅しました。

ここのところ、朝靄が多い。お天気が崩れないと良いけど・・・。