7月31日(日曜日) 
今日もあっづい


いつもは、お昼くらいまでエアコンを我慢するのですが、今日は無理
11時前にスイッチオンしちゃったわ。
日本から戻ってほぼ1週間。
時差ぼけと戦っている・・・のは子供達だけ。
私はいつも通りにやることがあるし、旦那も仕事に行っているので、そうそうボケーーーっとはしていられない。
おまけに、今、上辺のお友達がOHIOに帰省しているので、アタクシ、今週は 接待週間ということで、忙しいのだ。
日本で楽しみ、お友達と楽しみ、1年間のお楽しみをここ2,3週間でいっきに消化しているところです。
さてさて、出足からトラぶった一時帰国
じーちゃんばーちゃんの待つ秋田へと向かいます。
ここから、
への道が始まるのです
*- 日本滞在記 -*
泊まったビジネスホテルで朝ごはんをガッツリ食べ、まずは旦那とK也の床屋さんへ向かいます。
(今回は、私もいつもの美容室へ行く事が出来なかったので、ここで毛先だけカットしてもらっちゃった。)
そうそう、床屋さんにいるときに、地震があったわ。
久しぶりに地震だったので(OHIOは地震がないから)、ちょっと怖かった。
当の住んでいる人たちは、「こんなのたいしたことない」だったけどね。
床屋さんでスッキリして、今度はほんとに秋田ヘ向かってGo

さりげなく波打っている東北自動車道を北上して行きます。
休憩を入れながら、後半眠気と戦いながら秋田の家に着いたのは、もう5時を回っていました。
じーちゃん・ばーちゃんただいま!!!!
すっかり夕飯の準備も整っていたわ
この日はお寿司の出前が・・・ありました。
(こういうところで思うんだけど・・・・ばーちゃんも年とったなぁ~~って。おもてなしをすごく頑張るばーちゃん。本家の長男の嫁だからね。勿論手作りのおかずを含めながらも出前や買ってきたものが食卓にあがる回数が増えてきたの。)
私達・・・オォ~~~~~と叫んだのは言うまでもありません。
今回の滞在期間の予定を話し合いました。
じーちゃんはいつもお泊りの温泉を2回入れてくれます。
(同じ場所で2泊した方がゆっくりできるのですが・・・そんなことは言えないわ
)
まずは近場で旦那・弟くんとお泊り。
そしてもう1泊は、K也のリクエストで、またしても、山形・あつみ温泉へ、という事になりました。
今回の滞在の間に、旦那・弟くんのところに2人目のBaby
が誕生の予定でした。
会えるといいな
と思っていたのですが、なんと、私達が着いた日に生まれまして
、早速見に行ってきたわ。
今は、病院側でも面会する人を限っているようで(感染症などの問題らしい)、直接抱っこは出来なかったけど、たまたま病室から出てきたところに遭遇し、まじかに見ることが出来ました。

きゃわいいぃ~~~~~
雰囲気がね、みきっちの生まれたときとそっくりよ。
秋田の家系の特徴である、でかい 大き目の鼻が・・・・この子も継いでいるようです
ずっと見ていたい気持ちを抑え、病院を後にしましたわ。
という事で時間はお昼。
お腹もすいてきたわよねぇ~~。
家から程近い、2軒ある毎回行くラーメン屋さんの1軒に行きました。
ここはね、さっぱりしていて、ラーメンというより、しなそば というのがぴったりなさっぱり系のラーメンです。
結婚したての、まだ若かった頃は、さっぱりしすぎて物足りなかったんだけど・・・最近は・・・・ここがちょうどよくなってきましたの

こんな感じで1日はあっちゅうまに終わってしまいました。
勿論夕飯は、アタクシたちの好きなものを買ってもらい(ほとんど刺し身)それを食卓に。
おビール
・ワイン・ウイスキーで宴会です。
翌日、早速温泉にお泊りに行きました。
Baby誕生したばかりの旦那・弟くんと甥っ子君3歳と合流です。
家からは40分ほどでしょうか。
山間にある、秋の宮温泉郷
おっと、その前に腹ごしらえ。
いつも食べてる稲庭うどん。今回はちゃんとお店で頂くわ。

使っている麺は同じでも、やっぱお店でゆでると味が違う。
おいしゅうございました。
お腹も満足になったところで、旅館へGo
今回泊まったのは ここ。
稲住温泉

他にあまりお客さんがいなかったようで、なんと、離れのお部屋に案内されました。
いろいろ連れて行ってもらっていますが、ここまで広い立派なお部屋は始めてよ。
廊下だと思っていたところはもう部屋の中。
2畳ほどの茶室があり、8畳くらいの和室が2つ。
4人がけのリビングはまた別のところにあり、孤立した洗面所おトイレそして、かけ流しの温泉。
いやぁ~~~、すごい。
建物自体は古くて、一瞬??と思ったけど、リニューアルされている離れはほんと立派でした。
昔はかなり格式ある旅館だったんだろうな、と思わせる中庭には池が何個もあり、はすの花が綺麗に咲いていました。

温泉もねいっぱいあるの。
貧乏性のあたし達、全部入らなきゃ!と茹蛸になりながらもまわります。

温泉のポスターみたいでしょ

お食事は・・・バーちゃんに曰く・・・・「これはダメだ」ですが・・・

ま、山間の温泉宿と思えば、こんな物でしょうね。
かえって、朝食の方が美味しかったような・・・

宿泊しているあいだに車はきれいに洗ってくれてるし、なかなかどうして、満足~~なお宿でございましたよ。
平日のお客さんがいないときなら、普通に予約しても離れを案内してくれるようです。
皆様も是非、行ってみてくださいな。
朝風呂も入り気持ちよく宿を後にして、そのまま家に帰るのはもったいないので、ちょっと南下して子供たちを遊ばせる為去年と同じ オニコウベへその後向かいます。
ここは、また明日。
お付き合いありがとう
久しぶりに復活です。
<昨日の夕食>

*薄切りステーキ肉
*サラダ
*てんこ盛り 白菜ときゅうりの漬物
*冷凍・ラビオリ
ラビオリの見た目が・・・ちょっとヤバイです
アタクシの元気の元に、ぽちっとお願いします

今日もあっづい



いつもは、お昼くらいまでエアコンを我慢するのですが、今日は無理

11時前にスイッチオンしちゃったわ。
日本から戻ってほぼ1週間。
時差ぼけと戦っている・・・のは子供達だけ。
私はいつも通りにやることがあるし、旦那も仕事に行っているので、そうそうボケーーーっとはしていられない。
おまけに、今、上辺のお友達がOHIOに帰省しているので、アタクシ、今週は 接待週間ということで、忙しいのだ。
日本で楽しみ、お友達と楽しみ、1年間のお楽しみをここ2,3週間でいっきに消化しているところです。
さてさて、出足からトラぶった一時帰国

じーちゃんばーちゃんの待つ秋田へと向かいます。
ここから、


*- 日本滞在記 -*
泊まったビジネスホテルで朝ごはんをガッツリ食べ、まずは旦那とK也の床屋さんへ向かいます。
(今回は、私もいつもの美容室へ行く事が出来なかったので、ここで毛先だけカットしてもらっちゃった。)
そうそう、床屋さんにいるときに、地震があったわ。
久しぶりに地震だったので(OHIOは地震がないから)、ちょっと怖かった。
当の住んでいる人たちは、「こんなのたいしたことない」だったけどね。
床屋さんでスッキリして、今度はほんとに秋田ヘ向かってGo


さりげなく波打っている東北自動車道を北上して行きます。
休憩を入れながら、後半眠気と戦いながら秋田の家に着いたのは、もう5時を回っていました。
じーちゃん・ばーちゃんただいま!!!!

すっかり夕飯の準備も整っていたわ

この日はお寿司の出前が・・・ありました。
(こういうところで思うんだけど・・・・ばーちゃんも年とったなぁ~~って。おもてなしをすごく頑張るばーちゃん。本家の長男の嫁だからね。勿論手作りのおかずを含めながらも出前や買ってきたものが食卓にあがる回数が増えてきたの。)
私達・・・オォ~~~~~と叫んだのは言うまでもありません。
今回の滞在期間の予定を話し合いました。
じーちゃんはいつもお泊りの温泉を2回入れてくれます。
(同じ場所で2泊した方がゆっくりできるのですが・・・そんなことは言えないわ

まずは近場で旦那・弟くんとお泊り。
そしてもう1泊は、K也のリクエストで、またしても、山形・あつみ温泉へ、という事になりました。
今回の滞在の間に、旦那・弟くんのところに2人目のBaby

会えるといいな


今は、病院側でも面会する人を限っているようで(感染症などの問題らしい)、直接抱っこは出来なかったけど、たまたま病室から出てきたところに遭遇し、まじかに見ることが出来ました。

きゃわいいぃ~~~~~
雰囲気がね、みきっちの生まれたときとそっくりよ。
秋田の家系の特徴である、

ずっと見ていたい気持ちを抑え、病院を後にしましたわ。
という事で時間はお昼。
お腹もすいてきたわよねぇ~~。
家から程近い、2軒ある毎回行くラーメン屋さんの1軒に行きました。
ここはね、さっぱりしていて、ラーメンというより、しなそば というのがぴったりなさっぱり系のラーメンです。
結婚したての、まだ若かった頃は、さっぱりしすぎて物足りなかったんだけど・・・最近は・・・・ここがちょうどよくなってきましたの


こんな感じで1日はあっちゅうまに終わってしまいました。
勿論夕飯は、アタクシたちの好きなものを買ってもらい(ほとんど刺し身)それを食卓に。
おビール

翌日、早速温泉にお泊りに行きました。
Baby誕生したばかりの旦那・弟くんと甥っ子君3歳と合流です。
家からは40分ほどでしょうか。
山間にある、秋の宮温泉郷

おっと、その前に腹ごしらえ。
いつも食べてる稲庭うどん。今回はちゃんとお店で頂くわ。

使っている麺は同じでも、やっぱお店でゆでると味が違う。
おいしゅうございました。
お腹も満足になったところで、旅館へGo

今回泊まったのは ここ。
稲住温泉

他にあまりお客さんがいなかったようで、なんと、離れのお部屋に案内されました。
いろいろ連れて行ってもらっていますが、ここまで広い立派なお部屋は始めてよ。
廊下だと思っていたところはもう部屋の中。
2畳ほどの茶室があり、8畳くらいの和室が2つ。
4人がけのリビングはまた別のところにあり、孤立した洗面所おトイレそして、かけ流しの温泉。
いやぁ~~~、すごい。
建物自体は古くて、一瞬??と思ったけど、リニューアルされている離れはほんと立派でした。
昔はかなり格式ある旅館だったんだろうな、と思わせる中庭には池が何個もあり、はすの花が綺麗に咲いていました。

温泉もねいっぱいあるの。
貧乏性のあたし達、全部入らなきゃ!と茹蛸になりながらもまわります。

温泉のポスターみたいでしょ


お食事は・・・バーちゃんに曰く・・・・「これはダメだ」ですが・・・

ま、山間の温泉宿と思えば、こんな物でしょうね。
かえって、朝食の方が美味しかったような・・・

宿泊しているあいだに車はきれいに洗ってくれてるし、なかなかどうして、満足~~なお宿でございましたよ。
平日のお客さんがいないときなら、普通に予約しても離れを案内してくれるようです。
皆様も是非、行ってみてくださいな。
朝風呂も入り気持ちよく宿を後にして、そのまま家に帰るのはもったいないので、ちょっと南下して子供たちを遊ばせる為去年と同じ オニコウベへその後向かいます。
ここは、また明日。
お付き合いありがとう

久しぶりに復活です。
<昨日の夕食>

*薄切りステーキ肉
*サラダ
*てんこ盛り 白菜ときゅうりの漬物
*冷凍・ラビオリ
ラビオリの見た目が・・・ちょっとヤバイです

アタクシの元気の元に、ぽちっとお願いします

