4月6日(金曜日) 
スキッと晴れ渡った金曜日ですが、昨日からなんだか冷え込み、今朝は、久しぶりに車が霜で覆われて真っ白になっています。
今日は、Good Fridayということで、お仕事お休みのところもい多いですね。
旦那の会社もお休みです。
旦那は、出勤しましたが
昨日は、旦那に野暮用を頼まれ、北の都会まで子供たちと一緒にひとっ走り

とりあえず、旦那からのミッションを追え、せっかく来たのだから、と、旦那と一緒の時はあまりゆっくりウロウロ出来ないお店を探索
こちらではよくある?タイプのお店。
ブランド物のアウトレットがあったり、小物から雑貨、衣料・Bag・台所用品・靴などなど、結構ゴチャゴチャに決して綺麗とは言えない陳列の仕方で並べられています。
時々、掘り出し物もあったりするので、たまに行くのは面白い。
今回は私は特に目に付く物はなかったのですが、子供達がほとんど強引に?買い物をしておりました。
勿論、自分のお金でね。
お昼も過ぎ、ちょっとお腹が減ってきたので、3人でランチへ。

ささみのフライがメインのお店。
思わず口から出してしまいそうなくらい熱々ででてきます。

付け合せのパンも美味しい
が
なんせ、オイリーな物ばかりなので、デリケートなアタクシ、考えながら食べなくてはいけません
ということで、12歳以下しかホントはオーダーできないKIDSメニューをオーダー。
‘K也が食べる’と言うことでね
靴屋さんなんかもちょっと覗き、夏の靴を探してみる。
気に入った物があったのですが、アタシ気づいたの。
以前もかかとに軽くベルトのあるサンダルを買ったのですが、歩いているとすぐそのベルトが外れてくるの。
右足だけ。
結局、気に入っているのに、そのサンダルは履くことが出来ず、今も下駄箱に眠っている
こんな過去の経験があるので、かなり慎重にサイズを選びました。
履いて歩いてみると・・・やっぱり右足だけがベルトが落ちる
こりゃぁ~~、サイズの問題ではなく、アタシの足の問題だな
と、今更ながらに気づき・・・
購入断念
可愛かったんだけどなぁ~~
結局今年もこうやって買わずに終るのか??
と、靴屋さんは冷やかしただけで終わり、次に向かうは、実は私達にとってはこれがメインイベント!!!だった、アイスクリームやさんへ Let'sらGo

K也がギフトカードを持っていたからね
このお店があるMallには、私の大好きなヨーロピアンカフェもあり、いつもここへくると、ケーキを食べるかアイスを食べるか悩みます。
今回は、私はケーキをチョイス。
子供たちはアイスをそれぞれに買います。

私は、テコポコ歩いて、ケーキを買いに行きます。

アイス屋さんの店先にもテーブルがあるので、外で食べるには、問題なし!と判断し、アイスとケーキ、それぞれにおやつタイム
(米国、店の中でよそのを食べても問題なさそうだけど、気分的に・・ね
)
ところがですね、昨日は・・・・寒かった
外で食べ始めたものの・・・どうしても寒かった
結局・・・車の中に行って・・・食べました
やっぱり美味しいわ。
ここのケーキ。
アタシ的には、今のところ米国で食べる一番美味しいケーキでございます
<昨日の夕食>

*豚バラ肉のしょうが焼き
*サラダ
*オクラ
*巻き巻きつまみ
気分がのらない・・・夕飯でした
今日のポツリ
イマトムカシヲクラベタッテ ショウガナイデショ。
そうよ!昔と違うってのはお互い様。
ちょっと大きくなっただけ。
ちょっと薄くなっただけ。
そう、それだけのことよ。
子供に、「お父さんも昔はお母さんのことお姫様抱っこしたの?」って聞かれて、「昔は出来たからな」って答えたとしても、娘の富士額「お父さん似なの」って答えたところで、今じゃそのお父さんの額の生え際がわからなくなっていたとしても・・・ね
あれ?そういう意味じゃなかったか??
明日からまた補習校が始まります
朝から、日本風お弁当作りだね。
頑張りましょう
そんなアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします

人気ブログランキングへ

スキッと晴れ渡った金曜日ですが、昨日からなんだか冷え込み、今朝は、久しぶりに車が霜で覆われて真っ白になっています。
今日は、Good Fridayということで、お仕事お休みのところもい多いですね。
旦那の会社もお休みです。
旦那は、出勤しましたが

昨日は、旦那に野暮用を頼まれ、北の都会まで子供たちと一緒にひとっ走り


とりあえず、旦那からのミッションを追え、せっかく来たのだから、と、旦那と一緒の時はあまりゆっくりウロウロ出来ないお店を探索

こちらではよくある?タイプのお店。
ブランド物のアウトレットがあったり、小物から雑貨、衣料・Bag・台所用品・靴などなど、結構ゴチャゴチャに決して綺麗とは言えない陳列の仕方で並べられています。
時々、掘り出し物もあったりするので、たまに行くのは面白い。
今回は私は特に目に付く物はなかったのですが、子供達がほとんど強引に?買い物をしておりました。
勿論、自分のお金でね。
お昼も過ぎ、ちょっとお腹が減ってきたので、3人でランチへ。

ささみのフライがメインのお店。
思わず口から出してしまいそうなくらい熱々ででてきます。

付け合せのパンも美味しい

が
なんせ、オイリーな物ばかりなので、デリケートなアタクシ、考えながら食べなくてはいけません

ということで、12歳以下しかホントはオーダーできないKIDSメニューをオーダー。
‘K也が食べる’と言うことでね

靴屋さんなんかもちょっと覗き、夏の靴を探してみる。
気に入った物があったのですが、アタシ気づいたの。
以前もかかとに軽くベルトのあるサンダルを買ったのですが、歩いているとすぐそのベルトが外れてくるの。
右足だけ。
結局、気に入っているのに、そのサンダルは履くことが出来ず、今も下駄箱に眠っている

こんな過去の経験があるので、かなり慎重にサイズを選びました。
履いて歩いてみると・・・やっぱり右足だけがベルトが落ちる

こりゃぁ~~、サイズの問題ではなく、アタシの足の問題だな

購入断念

可愛かったんだけどなぁ~~

結局今年もこうやって買わずに終るのか??
と、靴屋さんは冷やかしただけで終わり、次に向かうは、実は私達にとってはこれがメインイベント!!!だった、アイスクリームやさんへ Let'sらGo


K也がギフトカードを持っていたからね

このお店があるMallには、私の大好きなヨーロピアンカフェもあり、いつもここへくると、ケーキを食べるかアイスを食べるか悩みます。
今回は、私はケーキをチョイス。
子供たちはアイスをそれぞれに買います。

私は、テコポコ歩いて、ケーキを買いに行きます。

アイス屋さんの店先にもテーブルがあるので、外で食べるには、問題なし!と判断し、アイスとケーキ、それぞれにおやつタイム

(米国、店の中でよそのを食べても問題なさそうだけど、気分的に・・ね

ところがですね、昨日は・・・・寒かった

外で食べ始めたものの・・・どうしても寒かった

結局・・・車の中に行って・・・食べました

やっぱり美味しいわ。
ここのケーキ。
アタシ的には、今のところ米国で食べる一番美味しいケーキでございます

<昨日の夕食>

*豚バラ肉のしょうが焼き
*サラダ
*オクラ
*巻き巻きつまみ
気分がのらない・・・夕飯でした



イマトムカシヲクラベタッテ ショウガナイデショ。
そうよ!昔と違うってのはお互い様。
ちょっと大きくなっただけ。
ちょっと薄くなっただけ。
そう、それだけのことよ。
子供に、「お父さんも昔はお母さんのことお姫様抱っこしたの?」って聞かれて、「昔は出来たからな」って答えたとしても、娘の富士額「お父さん似なの」って答えたところで、今じゃそのお父さんの額の生え際がわからなくなっていたとしても・・・ね

あれ?そういう意味じゃなかったか??
明日からまた補習校が始まります

朝から、日本風お弁当作りだね。
頑張りましょう

そんなアタクシの元気の源に、ぽちっとお願いします


人気ブログランキングへ