続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

West Virginia & Philadelphia 旅行記 ~~4日目・大誤算なデナーの巻~~

2013年07月05日 | 旅行
7月5日(金曜日)     

ザーザーシトシトと、昨日から降り続ける雨でございます。
連休の旦那さん。
久しぶりにGolfの予定を入れていたのですが、泣く泣くキャンセル
今は、録画したGolf番組を見ながらつけながら、ソファーで居眠りこいております





さてさて旅行記の最終日。

お楽しみなデナーに向かったのでありますが、私たちを待ち受けたのは、結果的に、超・大誤算なレストランだったのでありまする



外食続きで、じじ・ばばも、私たちも少々胃がお疲れ気味。
そろそろ、日本食が食べたいねと言う事で、都会だし、日本食レストランもあるでしょう、と言う事で、みきっちが下調べをしておいたお店へ Let's ら Go

今思えば・・・私もちゃんとチェックしておくんだった
サラッとしか・・・見ていなかったんだよね

目的地に向かって、ナビどおりに歩いていたのですが、全然見つけられない。
しかも、目的地を通り過ぎてどんどん遠くなっている。
同じところをウロウロしてしまい、どうなる事か、と思っていたら、見つけた
思いっきり、通り過ぎていた!!
全然気がつかなかったよ

それもそのはず、目立った看板も無かったし・・・

よく見ると・・・あっ!!って感じのお店の看板が壁に埋もれていた!!



なんでも、‘料理の鉄人’が出した?プロデュースした?お店らしい。


少々お高めだろうなと想像はしつつも、でも、美味しい日本食が食べられる!!と期待いっぱいで行ったのだ。

お店の看板も オサレ と言えばいいのだろうか。
扉は、透明の黄色の扉。
(小学校の頃使った、黄色のセロファン紙を想像してください)
これも、洗練されたオサレな扉、と言えばいいのだろうか。

店内に入ってみて、おったまげーーーーー



そのまま帰ろうかと思ったわよ。

それでも、ハングリーな私たち、また新たに店探し、をする気力は無く、テーブルに着きました。

メニューを見て、再度、おったまげーーーーー

何が書いてあるのか、まったくわからない

しかも、やっぱり、高い

説明を聞いても、理解出来きないのだ

私たちが想像していたのは、天丼とか、刺身とか、そばとか・・・要は、普通の日本食。

そう、ここは、オサレな創作日本食だったんだなぁ~~。



出てくる料理は、大きなお皿に、ちょびっと乗ってるだけで、腹に足しにはならない
おすしも、全て1貫づつのオーダー。
並とか・上とかの盛りが無い。

私たちにとっては、軽く前菜を食べに来た、って量なのだよ。

満足しない子供たちがかわいそうだったので、巻物を追加オーダーしてなんとかしのいだけど、満腹感は・・・無し。

ばーちゃんが 「お茶が飲みたい」と言うので緑茶をオーダー。
鉄瓶できたと言うことに、ちょっと感動したが、出されたカップは、コーヒーカップ。
鉄瓶でこだわるなら、せめて、湯のみで欲しいところだよ。

肝心のお味だが・・・

米国のこの地で、この出汁が味わえるのはすごい、と思うけど、美味しいか?と言われると・・・
それほどでもないような気がするのだ。

高級な素材を使っているのはわかるけど、なんか、違う。
日本人には、ちょっと・・・って感じ。

そこで思ったさ。

このお店がターゲットにしているのは、日本人 では無く、セレブでオサレなアメリカ人 なのだ。
日本食を味わいたい日本人はターゲットにはしていないのだ、とな。

ちなみに、私たちのテーブルの後ろに来た日本人家族も、かなり困惑している様子でした

レビューにも ドルマークが3つ4つ$$$$ついていただけあって、お会計は・・・これまたおったまげーーーー

それでも、満足感があれば納得もできるけどね。

リピは・・・・絶対無いな
って、なかなか来られる場所でもないけどね

Philadelphiaで日本食を食べたい、と思った方!
ここのお店は、あくまでも創作料理です。
定食はありませんYO

そんなこんなで、超・大誤算なデナーとなったのでありました


ホテルへ戻る前、ガソリンスタンドでお菓子とデザートをたんまり買い込んで行ったのは・・・言うまでもありません



この日は、その後もまた最悪な事がありまして・・・

米国、場所によっては、おビールが売っていなかったりする。
普通は、ガソリンスタンドとかで売っているんだけど、酒屋さんじゃなきゃダメ、とかね、いろいろあるのよ。

たまたま泊まったホテルのエリアがそうだったようで、ビールが手に入らない
スーパーとか行ってみたけど売っていない。
聞いても、スーパーの店員も何処に売ってるか知らない??

で、それが許せない旦那さん。
しょうがない、子供たちを先に部屋に返して、近くにあったレストランのバーに行ってビールを飲んできたわ。
勿論、私も付き合います。



でも、バーに座るのは初めてだったので、これはこれで面白かった。
いろんな、人間模様が・・・あるんだね。



Philadelphia自体は面白かったけど、ホテルと最後の食事が・・・・

最後の最後に、とほほな結果となってしまいました




5日目は帰宅の為1日車に乗り込みます。
ちょうど Stormがきていて、運転し始めてすぐ大変な空模様になってしまいました。



夕飯を買出しし、家に着いたのは夜8時ごろだったかな。




ま、いろいろありましたが、旅行は楽しいね。

と言うことで、よしとしよう






明日はK也が野球の試合。
朝6時に集合です
そして、1日に3試合をこなし、場合によっては日曜日も!
何時に帰ってこれるやら。
今のうちに、体力温存しておかねば