続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

新メニュー登場!

2014年02月21日 | お店情報
2月21日(金曜日)    のち 

今日は、風の強い1日。
この風で雲は流れ、晴れにはなりましたが・・・

風が冷たいんだよね
ここ3日ほどは、比較的暖かかったので、今日の冷たい風は身に沁みます





昨日のお昼、町のイタリアンレストランへ行ってきた。
平日のお昼なので、いつもなら 楽しくお友達と・・・なのですが、昨日は、作業着姿の旦那さんとでした

午前中、ディーラーに予約があり、細かい専門的な話になりそうだったので、旦那さんを引き連れて行ったのです。
いつもは、一人で行くんだけどね
(英語だけでも大変なのに、プラス、車の専門的な話となると、私には無理

で、戻ってきてお昼になり、家で作るのも面倒だったので、お店へGo



1年半くらい前?にできた、本格的なイタリアンレストラン

私は、2度ほど行ったわ。
ランチでね。

小さな田舎町にあるレストランにしては、オサレで美味しい。
でも、お値段が少々お高め

たぶん、みんな一度は行くんだけど・・・

少し前、こんなうわさを耳にしました。

『オーナーが変わったらしい』

やっぱ、こんな田舎町であのレストランは維持できなかったか・・・
と思っておりました。

噂は噂で、実際は・・・

‘オーナーは変わっておらず、以前のまま。ただ、メニューが変わったらしい’

安くなったとか、とも聞いていたので、昨日行ってみたのだよ。

パスタの値段と内容は・・・変わってなかったよ
ただ、バーガーとサンドイッチが増えていた。
パスタよりは、リーズナブルなお値段で

なので、試してみたわ。



<左> 私の イタリアンパニーニ
<右> 旦那さんのHotハラピーニョバーガー

うん、美味しかったよ
ポテトも揚げたてで、Goo

パスタだとひとり$15以上かな、っていうのが、一人$10くらいで済みました。

お手軽メニューが増えたことで、お客さんも増えるかしらね

食事が乗ってきたトレイが・・・給食のトレイ(銀のお盆)みたいで、ちょっと懐かしさを覚えました





<昨日の夕食>



*シュウマイ
*チャーシュー(残り物)
*チャーシュー炒飯
*サラダ
*中華風スープ


シュウマイ、手作りは美味しいけど、皮が・・・くっつくんだよね
何か、いい方法はないかしら?
スープは余っていた 千切りキャベツとちくわでちゃちゃっとな





昨日の夜、寝る時間になって外が荒れてきた。
強風と雷と雨

チキンなはなちんはソワソワ

昨日はこんなところで・・・・




んんんん????
近づいていくと・・・いたよ






そこで・・・隠れているつもりか??







明日は補習校。
あと、3回なんだね。
みきっちはもう卒業だよ

あっ卒業式に着る服が・・・どうしよう・・・
3年前とおんなじで・・・いいか!