goo blog サービス終了のお知らせ 

続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

奥が深いわ・・・

2017年02月27日 | お菓子&パン
2月27日(月曜日)    

シトシト雨

先週はずっと暖かくて、週末寒くて、明日・明後日はまた暖かい。

こうやって、春になっていくんだけど・・・

この気温差に、老体・・・やられました
鼻づまり・時々寒気・時々熱く、頭がボーーーー

週半ば、元気に動けるように、今日・明日は大人しくしていましょう






先週の金曜日、お友達とパン作りをしました

作ったのは

★クルクルあんぱん
★ベーコン・玉ねぎ・チーズロール
★チョココロネ


美味しい分量を教えてもらったからさ、それを使っていざ調理!!


話に花を咲かせながら、手も動かすわよ。

成形して二次発酵して焼きに入ります。

そして出来上がった・・・

★クルクルあんぱん ★ベーコン・玉ねぎ・チーズロール。



いい感じよ

今回の目玉!!

★チョココロネ



・・・・

2次発酵の段階で、生地がだれていたのよ

この分量、柔らかめなパンが出来上がるのね。
そこが好きだったんだけど・・・

どうも、柔らかすぎて、コロネのようなタイプのパンには不向きだったようだ
まるで、トーテムポールパンだわ

ついでに、作ったチョコクリームも、柔らかめに仕上がってしまって・・・
結局、★DIP チョコパンにして、食べました

チョココロネを作るときは、この分量ではなく、違うパターンで作らないとダメ、ってことね。

改めて・・・いやーーーー、パン作りって、奥が深いわ

悔しいわ。
近いうち、リベンジするわよ





<昨日の夕食>

*水炊き

最近、立て続けに日本酒が手に入りまして・・・
(お友達が都会に行くことがあり、セールだったお酒を買ってきてもらったのだ)

お父さん「日本酒に合う 鍋が食べたい」って、ずっと言っててね。
でも、ここのところ暖かかったから、なかなか食べられず。

昨日、寒くなる、ってことで、作りました。

K也には 「水炊きか・・・」って、がっかりされましたが、我が家の水炊き、結構手間がかかっているのよ。

まずは、合計1時間半かけて、鶏肉からだしを取ります。



ま、手間がかかるのはここだけなんだけどね

あとは、野菜たっぷり。



鶏肉たっぷり。



ついでにおつまみ。



念願のお酒もすすんで、お父さん、ヨッパッピーでございました






イマイチな体調ではありますが、食欲はあるわ
お昼。
時間通り、お腹は空くのです

自分で撮った写真を見て・・・また、食べたくなりました



作っちゃお