続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

みきっちの逆一時帰国 ~その1~

2017年08月28日 | 家族の事
8月28日(月曜日)    なんとなく 

ちょっと湿度の高い曇った月曜日です。



みなさ~~ん、お久しぶりぶり。
3週間ぶりの登場でございますぞ!!

いやぁ~、久しぶりで、緊張しちゃうわ
あまりの、放置状態を心配して、上辺ぇ~ずのお友達が、生存確認の連絡をしてくれたわよ

‘生きてるよ~~~~’



8月9日から2週間、みきっちがお友達のアイちゃんと 逆・一時帰国をしておりまして、
日々、彼女らの運転手として走り回り、彼女らが帰った後も、なんだかんだとやることがあり、
なかなか、いつもの 楽しい引きこもり生活に戻れなかったのでありますわ

昨日の日曜日、久しぶりに予定もなく、きったなくてどうしようもなかった車を洗い、アタシの仕事は終了。
やっと、今日から、楽しい引きこもり生活に戻れたわけであります。

あ~~、朝のぐ~たらな時間、なんて幸せなんでしょう


という事で、みきっちたちと過ごした2週間のあれこれをUPしていきたいと思います。





8月9日、地元の空港へお迎えに行きます。
平日の昼間だし、一人で行こうと思っていたんだけど、お父さんがしつこく 『俺も行ってあげようか?』って言うので、
『じゃ、お願い』と一緒にお迎えに。
って言うか、『俺も行きたい』って、素直に言えばいいのにね。
めんどくさいオヤジだ

時間通り到着。

おかえり!&いらっしゃい!!



地味なわが家が一気に明るくなりました

みきっちの部屋に、お友達B子さんから借りたエアーベッドと、もう一つ買い足し、ここにお布団を1枚ひいて寝床の完成。




ここで2週間過ごします。
みきっちは自分の家だから遠慮も何もないけど、アイちゃんにすればよその家だからね。
最初に言っておいたわ。

「家にあるものは何でも使っていいし、飲んでいいし、食べていいよ。洗濯も気にならなければ一緒にするよ」ってね。

さすがに、2,3日は緊張していたようですが、あっという間に、彼女もわが家に馴染んでくれました

バカタレなみきっち。
米国の免許が切れているから、国際免許を取ってくるように言っていたのに、「行けなかった~」って持ってこなかったのね。
初めは 「しょうがない、母ががんばるよ」って言ったものの、これが、結構大変だったのさ

ちょっとそこまで、でも、結局私が動かねばならず・・・なかなかどうして、疲れたわ。

今回の、彼女たちの第一目的は、‘テニスの大会に、錦織君を見に行くこと’だったので、
日程がはっきりせず、どこかへ遠出という計画もなかったのよね。
(テニスの話はあとでね。)

毎日夜に、「明日どうする?」って感じだったわ。


ついて2日目、買い物に都会へGO.
ついでに、ペットショップへ寄って・・・癒されてきました




モフモフだよ。






みきっちが やりたい!!って言っていた、BBQもお友達A子&B子 ファミリーを誘って、開催です!

お肉に魚介。
焼き方は勿論お父さん。




樽ビールも買ってきてカンパーイ



美味しく、楽しいひと時でございました。





途中、お父さんの誕生日があったので、手巻き寿司&ちと、潰れてしまったケーキでお祝い。





予定がなかった日は、私も疲れたので、みきっちとアイちゃんにご飯を作ってもらいました。
し・あ・わ・せ



ご飯を作ってもらえるって、なんて幸せなんでしょう。
もう少し、手元に置いておきたいくらいです




Mall巡りとテニスと酒飲みの日々。
お父さんも、飲み相手がいて、楽しかったことでしょう。

さいごは、大人なのに動物園。
シカゴの街をブラブラして、アメリカの裏表を観て、ショックを受けたであろうアイちゃん。

まだまだ、その辺のネタ、あり〼



お楽しみにぃ~



今日は、ここまで。

まったね~~~