3月8日(金曜日)
& チラホラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
小雨が降っているように細かい雪がチラホラしています。
お昼の気温は 0度。
明らかに、昨日までとは空気が違います。
少しずつ、気温も上がっていくようですよ。
車、運転しますか??
今時、とりあえず免許はないとねぇ~って時代だね。
米国の田舎町じゃ、車がないと生きていけない。
必須アイテムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
アタシも運転しますが、車の事とか全然わかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
オイル交換など、定期的なメンテナンスの時は、一人でディーラーに行きますが、
メカ的な話があるときは・・・無理無理![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでも、最後はトラブル続きだった、みきっち&K也が乗った、ご老体Accordのおかげで、
ディーラーとのやり取りは・・・手慣れたもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
って、自慢できることじゃないけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
機械が苦手なのは、よくわからないこともそうなんだけど、どんな機械(リモコン、TV,ナビなど)とも、相性が悪いから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今の車は、オイル交換の表示が出ると、ほかの点検項目も表示されます。
時に、結構な金額になったりするわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
‘本当に必要なの??’ なんて毎回思います。
でも、そのたびにお父さんにこう言われます。
『どうせ、良いも悪いも何にもわからないんだから、車が言う通りメンテしておいで』ってね。
なので、今は、素直に車の言うことを聞いております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このマーク知ってる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/926b2d446f39161ae57b8fca3199a473.png)
タイヤの空気圧警告灯
前にパンクした時に点きました。
でも、最初信用せず・・・結局、パンクしていて4本総入れ替えになったんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
アタシの中では ビックリマーク!
運転していて、このランプが表示されると・・・ビビるよねぇ~~~
もう、やめてほしいわ、このマークは。
ほんと、びっくりしちゃうもの。
せめてさ、タイヤの絵でよくない??
このことをお父さんに言うと 『びっくりするくらいじゃないと、ちゃんと見ないでしょ!』って言われたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
確かに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日、みんなで出かけていた時、お友達の車でこの、ビックリマーク(空気圧警告灯)が点きました。
車をぐるっとしてみるけど、んんん・・・・どこ??
2周して ‘もしかしてここ??’って思ったのが、運転席側の後ろのタイヤ。
家までは、まだ距離があったので、そのまま走るわけにもいかず、近くにタイヤ屋さんがあったので、お昼をササっと済ませ、駆け込んだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
少しの距離だったけど、乗ってる感じが、なんか変。
乗り心地がふわふわ気持ち悪いのよね。
お店のお兄ちゃんに空気圧をチェックしてもらうと、予想通り、運転席側の後ろのタイヤの空気が、
かなり減っていた。
パンクではなさそうなんだけど・・・
とりあえず、外してチェックしてもらうことに。
最悪、タイヤ総入れ替えか??なんて、ドキドキ待っていると、親切なお兄ちゃんが、
ニコニコしてやって来たわ。
『終わったよ』
原因は、タイヤを入れるところの部品(名前忘れた)が、ダメになっていたようで、
それの交換だけで済みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
飛び入りのお客さんになったんだけど、お金はとられずFree,
さすが、大きなタイヤ屋さんだわ。
とりあえず、良かった。
ビックリマーク、ちゃんと信用できるのね。
っていうか、信用しなくちゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タイヤ屋さんの店内には、こんな大きなポスターが貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/72f73df96ad4080d1d639d0e7536b9f2.jpg)
ビックリマークが点灯したら、すぐ、タイヤ屋さんに行くんだよ!(笑)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/313881e6c91847d7a703ebe42e227cf7.jpg)
*唐揚げ粉で から揚げ
*サラダ
*コーンスープ
*パックのまま韓国のり
*袋から出しただけ ザーサイ
牛乳の賞味期限が・・・ということで、コーンスープ。
あ~あ、コンソメが・・・無くなっちゃったよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おまけのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=wyaynNLMT1s
午前中、Gymでマシーンをしながら動画を観ていました。
ちょっと感動したので。
興味があったら、観てみてね。
男の子の声のきれいな事!
汗流しながら、はぁはぁしながら、おばちゃん、聞き入ってしまったわ。
変声期でこの綺麗な声が無くならないよいいわね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
小雨が降っているように細かい雪がチラホラしています。
お昼の気温は 0度。
明らかに、昨日までとは空気が違います。
少しずつ、気温も上がっていくようですよ。
車、運転しますか??
今時、とりあえず免許はないとねぇ~って時代だね。
米国の田舎町じゃ、車がないと生きていけない。
必須アイテムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
アタシも運転しますが、車の事とか全然わかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
オイル交換など、定期的なメンテナンスの時は、一人でディーラーに行きますが、
メカ的な話があるときは・・・無理無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでも、最後はトラブル続きだった、みきっち&K也が乗った、ご老体Accordのおかげで、
ディーラーとのやり取りは・・・手慣れたもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
って、自慢できることじゃないけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
機械が苦手なのは、よくわからないこともそうなんだけど、どんな機械(リモコン、TV,ナビなど)とも、相性が悪いから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
今の車は、オイル交換の表示が出ると、ほかの点検項目も表示されます。
時に、結構な金額になったりするわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
‘本当に必要なの??’ なんて毎回思います。
でも、そのたびにお父さんにこう言われます。
『どうせ、良いも悪いも何にもわからないんだから、車が言う通りメンテしておいで』ってね。
なので、今は、素直に車の言うことを聞いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
このマーク知ってる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/926b2d446f39161ae57b8fca3199a473.png)
タイヤの空気圧警告灯
前にパンクした時に点きました。
でも、最初信用せず・・・結局、パンクしていて4本総入れ替えになったんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
アタシの中では ビックリマーク!
運転していて、このランプが表示されると・・・ビビるよねぇ~~~
もう、やめてほしいわ、このマークは。
ほんと、びっくりしちゃうもの。
せめてさ、タイヤの絵でよくない??
このことをお父さんに言うと 『びっくりするくらいじゃないと、ちゃんと見ないでしょ!』って言われたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
確かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日、みんなで出かけていた時、お友達の車でこの、ビックリマーク(空気圧警告灯)が点きました。
車をぐるっとしてみるけど、んんん・・・・どこ??
2周して ‘もしかしてここ??’って思ったのが、運転席側の後ろのタイヤ。
家までは、まだ距離があったので、そのまま走るわけにもいかず、近くにタイヤ屋さんがあったので、お昼をササっと済ませ、駆け込んだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
少しの距離だったけど、乗ってる感じが、なんか変。
乗り心地がふわふわ気持ち悪いのよね。
お店のお兄ちゃんに空気圧をチェックしてもらうと、予想通り、運転席側の後ろのタイヤの空気が、
かなり減っていた。
パンクではなさそうなんだけど・・・
とりあえず、外してチェックしてもらうことに。
最悪、タイヤ総入れ替えか??なんて、ドキドキ待っていると、親切なお兄ちゃんが、
ニコニコしてやって来たわ。
『終わったよ』
原因は、タイヤを入れるところの部品(名前忘れた)が、ダメになっていたようで、
それの交換だけで済みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
飛び入りのお客さんになったんだけど、お金はとられずFree,
さすが、大きなタイヤ屋さんだわ。
とりあえず、良かった。
ビックリマーク、ちゃんと信用できるのね。
っていうか、信用しなくちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
タイヤ屋さんの店内には、こんな大きなポスターが貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/62/72f73df96ad4080d1d639d0e7536b9f2.jpg)
ビックリマークが点灯したら、すぐ、タイヤ屋さんに行くんだよ!(笑)
<昨日の夕食>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/af/313881e6c91847d7a703ebe42e227cf7.jpg)
*唐揚げ粉で から揚げ
*サラダ
*コーンスープ
*パックのまま韓国のり
*袋から出しただけ ザーサイ
牛乳の賞味期限が・・・ということで、コーンスープ。
あ~あ、コンソメが・・・無くなっちゃったよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
おまけのリンク
https://www.youtube.com/watch?v=wyaynNLMT1s
午前中、Gymでマシーンをしながら動画を観ていました。
ちょっと感動したので。
興味があったら、観てみてね。
男の子の声のきれいな事!
汗流しながら、はぁはぁしながら、おばちゃん、聞き入ってしまったわ。
変声期でこの綺麗な声が無くならないよいいわね。