8月19日(月曜日) 
今日も暑い1日になっております。
飛び飛びになってしまっている
日本での話。
続きを書くわね
米国へ戻る前に、みきっちと合流。
そして、毎年アタシたちの帰国に合わせてくれる、上辺ぇ~ずとも合流し、
みんなで飲み会
何年ぶり?の上辺ーず旦那も参加で、盛り上がったわ
楽しかった
親も子供も同年代。
慣れない米国生活の時に、助け合いながら過ごしたのよ。
それぞれ、住む場所はバラバラだけど、会えばすぐあの時に戻るわ
(竹内まりあの歌にもあったわね
)
そんな楽しい夜を過ごし、翌日は、築地場外へGo
前回、お父さんと行って楽しい思いをしたので、K也にもその楽しさ&美味しさを味合わせたくてね。
急遽、この日休みを取っていたみきっちも 行く というので、久しぶりの家族4人で行動です。
あれ?なんだか閑散としてる?
行ったのは水曜日。
おせんべい屋さんのおじちゃんに尋ねると、『昔から市場の休みは水曜日。だから、今も休みにしているお店が多いんだよ』 とのことでした。
それでも、どんどん人は増えて行ったけどね。
これは食べよう!と思っていた 巨大タコせんべい。
熱々をいただきます。

これを食べに来たといっても過言ではない!!

みきっちが食べたのが一番高くて、部位の名前は忘れちゃったけど、大トロより高いやつで、1貫800円。
お父さんが大トロ 600円だっけかな。
アタシとK也は中トロ 500円だっけかな。
超~贅沢なのは分かっていますが、ここに来てケチケチするのもね
大変美味でございました
それからも色々食べたわよ。

どれも、美味しゅうございます
お寿司屋さんでは、焼き魚もオーダー。
これがね、超美味しかった
K也は、ずっと感動しっぱなしでした
あづくてあづくて大変だったけど、また、行きたいわ、築地。
さんざん親のお金で飲み食いしたみきっちとは
、東京駅でバイバイ
今度はいつ会えるかな?
お腹いっぱいになって、夜用のお弁当も買って、羽田近くのホテルに向かいます。
あづくて、歩き疲れて、夜どこかに出かける気力はもうなかったよ
最後と思うと、あれもこれもと手が出てしまう。
食べきれないくらいのお弁当で夕飯です。

翌日の朝食は、空港で前回食べておいしかったこれ。

疲れた胃に、優しいお茶漬けです(笑)
あ~、日本での楽しい時間も終了。
この余韻でまた米国生活頑張らねば!
13時間飛行機に乗って着いたのはシカゴ。
‘帰ってきた~’って感じ。
そしてまず食べたのはこれ。

なんだろ、食べたくなるのよね

おまけの写真
みきっちたちと合流するまで時間があったので、電気屋さんをウロウロ
たくさん並んだ マッサージチェア。
今時、AIマッサージチェア?なんていうのもあるようで、なんか、マジンガーZ(知ってる?)に乗ってるような姿になるのね。
その姿にちょいとワロタ


今日はここまで。
もうちょっと付き合ってね。
<昨日の夕食>

*手羽もとグリル
*冷やし中華
*生ハム
*じゃがバター
*たくあん
暑い中ゴルフをしてきたお父さん。
きっと、冷やし中華食べたいだろうな、と思い、優しい妻は作ってあげました
今日は、これから歯医者だよ。
午後出かけるのって、嫌いなんだよね
行きたくないわ

今日も暑い1日になっております。
飛び飛びになってしまっている

続きを書くわね

米国へ戻る前に、みきっちと合流。
そして、毎年アタシたちの帰国に合わせてくれる、上辺ぇ~ずとも合流し、
みんなで飲み会

何年ぶり?の上辺ーず旦那も参加で、盛り上がったわ

楽しかった

親も子供も同年代。
慣れない米国生活の時に、助け合いながら過ごしたのよ。
それぞれ、住む場所はバラバラだけど、会えばすぐあの時に戻るわ

(竹内まりあの歌にもあったわね

そんな楽しい夜を過ごし、翌日は、築地場外へGo

前回、お父さんと行って楽しい思いをしたので、K也にもその楽しさ&美味しさを味合わせたくてね。
急遽、この日休みを取っていたみきっちも 行く というので、久しぶりの家族4人で行動です。
あれ?なんだか閑散としてる?
行ったのは水曜日。
おせんべい屋さんのおじちゃんに尋ねると、『昔から市場の休みは水曜日。だから、今も休みにしているお店が多いんだよ』 とのことでした。
それでも、どんどん人は増えて行ったけどね。
これは食べよう!と思っていた 巨大タコせんべい。
熱々をいただきます。

これを食べに来たといっても過言ではない!!

みきっちが食べたのが一番高くて、部位の名前は忘れちゃったけど、大トロより高いやつで、1貫800円。
お父さんが大トロ 600円だっけかな。
アタシとK也は中トロ 500円だっけかな。
超~贅沢なのは分かっていますが、ここに来てケチケチするのもね

大変美味でございました

それからも色々食べたわよ。

どれも、美味しゅうございます

お寿司屋さんでは、焼き魚もオーダー。
これがね、超美味しかった

K也は、ずっと感動しっぱなしでした

あづくてあづくて大変だったけど、また、行きたいわ、築地。
さんざん親のお金で飲み食いしたみきっちとは


今度はいつ会えるかな?
お腹いっぱいになって、夜用のお弁当も買って、羽田近くのホテルに向かいます。
あづくて、歩き疲れて、夜どこかに出かける気力はもうなかったよ

最後と思うと、あれもこれもと手が出てしまう。
食べきれないくらいのお弁当で夕飯です。

翌日の朝食は、空港で前回食べておいしかったこれ。

疲れた胃に、優しいお茶漬けです(笑)
あ~、日本での楽しい時間も終了。
この余韻でまた米国生活頑張らねば!
13時間飛行機に乗って着いたのはシカゴ。
‘帰ってきた~’って感じ。
そしてまず食べたのはこれ。

なんだろ、食べたくなるのよね


おまけの写真

みきっちたちと合流するまで時間があったので、電気屋さんをウロウロ

たくさん並んだ マッサージチェア。
今時、AIマッサージチェア?なんていうのもあるようで、なんか、マジンガーZ(知ってる?)に乗ってるような姿になるのね。
その姿にちょいとワロタ



今日はここまで。
もうちょっと付き合ってね。
<昨日の夕食>

*手羽もとグリル
*冷やし中華
*生ハム
*じゃがバター
*たくあん
暑い中ゴルフをしてきたお父さん。
きっと、冷やし中華食べたいだろうな、と思い、優しい妻は作ってあげました

今日は、これから歯医者だよ。
午後出かけるのって、嫌いなんだよね

行きたくないわ
