続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

教えて!CTのお値段は??

2021年06月18日 | 米国生活のあれこれ
6月18日(金曜日)       時々 

午前中は天気が持つかと思ったけど、11時ごろには雷ゴロゴロ

気持ちよく、いい調子で練習していたのに・・・
6ホールで終了
消化不良だわ




お父さんが健康診断に行きました。
長年のお付き合いのドクターから、いろいろ話を聞き、こんな事を最後に言われたそうです。

『胸のCT受けてみたら??』

???どーゆーこと??
何か悪いの??

ドクター曰く 『昔、たばこを吸っていたからよ』 なんだそうです。
確かに、以前は喫煙者だったお父さん。
タバコをやめて、何年たつ??
5年?6年??

何かに異常があると言う事ではなく、‘喫煙者だったから、勧めるわ’ と言う事だそうです。

お勧めヨ、という感じだったとしても、そんなこと言われたら・・・・気になってしまうだろう!!!!

日本にいるなら、「じゃ、受けてみようか」って、素直になりますが、ここは米国。
医療にかかるコストが半端ない。
しかも、終わってから送られてくる請求書を見ないと金額がわからない、っていう世界。

加入している保険でカバー分を除き、自己負担分はどうやら2割、と言う事のようなんですが、
その前に、いわゆる 免責額が決まっていて、その免責額より少なければ全額負担。
免責額より多ければ、免責額+2割。
どういうパターンになるにしても、数十万円単位の金額です。

そもそもですね、胸のCTを撮るのって、一般的にいくらくらいかかるものなんでしょうか?
どう調べていいのかわからない。
病院に聞いたところで、どうせ、「保険会社に聞いてみて」って言われるだろうし、
保険会社に聞いたところで、「病院の請求が来ないとわからない」って言われるだろうし。

米国で CT撮った事がある方いませんかね??
差し支えなければ、大体いくらくらいかかったか、教えてください。
オネガイシマス

受けるにしてもね、心の準備(お金の準備)が必要なんだよね




<昨日の夕食>



*カツカレー
*サラダ
*焼きししとう


衣をつけて冷凍しておいたとんかつと、レトルトカレーを使って、簡単カツカレー。



貴重な、レトルトカレーを使ってしまった
アタシのお昼のお楽しみが・・・





今日の ぐれちゃんショット

ぐれの 可愛んだよねシリーズ?


この手が、可愛いの



窓辺にいるにゃんこ、可愛いよね




あ~、可愛い

『うん、知ってる』   Byぐれ