続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

母ちゃん、朝から頑張ってみた

2022年02月02日 | 家族の事
2月2日(水曜日)     

朝から冷たい雨が降っています。
昨日は、10度まで気温が上がりましたが、どんどん冷え込んできました。

今夜には、Winter Stormが来るようです。
領事館からも、注意喚起のメールが来るくらいの。
マイナス20度まで下がるでしょうか?
明日はきっと、Freezing Rain。
ひやぁ~~~~~



月曜日の夕方、K也からメールが来ました。

『近いうちに、こっちに来る予定ある??』

特に予定はないけど、来て、というなら行きますが。
母ちゃん、そこで思ったのが、‘そっか、恵方巻でも食べたいのか?’
明日、節分だしね。

聞いてみると・・・
恵方巻とは関係ない用事だったのですが、恵方巻の言葉に、『あ、それも、食べたいな』

そんなこと言われたら・・・母ちゃん頑張っちゃうでしょ!!

明日、届けたいところですが、明日は天気が荒れるらしいし、行くなら、今日しかないでしょう。

と言う事で、朝から息子の為だけに恵方巻を作り、デリバリ~~~



朝早く行動するのは、問題なし。
K也と合流する前に、ちらっと買い物をし、恵方巻を届けました。
そして、視界の悪い中運転して町に戻ったのはちょうどお昼。
我ながら、中身の濃い午前中だったと、拍手

大きくなっても、息子の一言の存在は、大きいわ





<昨日の夕飯>



*麻婆豆腐
*じゃがいものファルシ
*おから(残り物)


これまた、似た色の夕飯でしたわ
麻婆豆腐は失敗無し。
だって、丸美屋さんの味付けだもの



じゃがいものファルシは、シェフ三国のYoutubeの真似っこです





今日の ぐれちゃんショット

箱、梱包材が大好きなぐれさん。
荷物が来ると、とりあえず遊びます。
ぐれが飽きてからじゃないと、捨てられない

商品が巻かれていたこの布のような紙のような物。
気に入っちゃいまして・・・なかなか捨てられないのです