続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

ふりかけを買ってしまった

2023年12月07日 | 米国生活のあれこれ
12月7日(木曜日)   

寒さが少し和らいだ木曜日です。
日射しは暖かく、車に乗ってると 気持ちい。
眠くなってしまいます



Amazonさん、いつもお世話になっております

日本のものもね、そこそこ手に入る。
お値段も、めちゃくちゃ高いわけではない。

アタシが利用する日本のものは、日本から買ってきたものが無くなった時の 日焼け止めとか、洗顔料とか、調味料とか・・・

9月 日本に帰ったばかりだからさ、今、Amazonさんで日本のものを買うのは、何となく気が引ける、というか、
負けた気になる?のですが、先日、買ってしまった。

ふりかけを。



ちゃんと、日本で買ってきたんだよ。



ただ、Costcoで売ってる、大袋を買ってくるのを忘れてしまってね。
ちょっと、物足りないのさ

我が家、補習校の時の習慣が抜けず、週末、出かける時、朝ごはんは おにぎり 作って、車で食べる、というのがパターンになっている。
だから、ふりかけが欠かせないのよ

Amazonさん、で売ってる ふりかけ5袋セット。
お値段 $11だったかな。
日本食スーパーより安いくらい。
我慢しなくても、買っちゃおう!ってなるのよね。

米国の田舎暮らしでも、簡単に日本のものが手に入るようになったなぁ~~~

Amazon さんで、ふりかけを買った件でした


<昨日の夕飯>



*タンドリーチキン
*生春巻き
*こふき芋
*生ハム&チーズ


生春巻きが食べたいなぁ~と思い、面倒だけど作ったわ。
生ハム&チーズは、賞味期限が・・・だったので、急遽登場しました



 初孫・ふーちゃんの成長日記 

相変わらず、美味しそうに食べるわね。



楽しそう




今日の ぐれちゃんショット

アタシのこと大好きなくせに(笑)、ベタベタしてこないぐれさん
でも、つかず離れずな距離で、いつも視界の中にいます。
そして、地味に、邪魔をします

テーブルで、こちょこちょアタシがやってると・・・地味に邪魔をしてる。



荷物が届いて、箱から出していると・・・箱に入って、片づけさせてくれない。



こんなところが・・・きゃわゆいね