4月10日(水曜日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
寒くはないけど(17℃)曇り空。
夕方には雨予報です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
かなり、ジメジメしております。
1か月くらい前の事だったかな。
夜、寝ていたら、天井裏がザワザワしていた。
寝れないくらいのザワザワ感。
`何かいる???’
ぐれさんぐらいのサイズの何かがいる!
でも、さすがにそんな大きな動物が入り込んだとは思えず、鳥かなぁ~と思った。
というか、思いこむようにした。
別室で寝ていたお父さんも、同じく眠れなくなっていた。
昔々にも、天井裏に鳥が入り込んだことがあったから、どこか隙間があってそこから入り込んだのだろう。
そう予測し、翌日、家の周りを見て回った。
すると、もしかして あそこ??? な、隙間を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/597faa1e01ca61016798c58b54352862.jpg)
屋根の、一番高いところ。
うちにあるはしごじゃ、届かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて、どうする??
結局、ベランダから屋根に上ると!
でもさ、危ないよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
だって、そこは、こんな高さなの。
地面のアタシから見た、お父さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/8c2fa681f5ec323b39cd7714def4ca2d.jpg)
見ているだけで、腰がザワザワするよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さすがに 怖いわ と思ったお父さんですが、『寝そべって手を伸ばせば落ちることはないだろう』日本の頑丈なガムテープで応急処置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/5c18a60e6e916570203bb376bf4d92e9.jpg)
これで、静かに眠れるね。
翌朝、「眠れた?」と聞くと、『鳥じゃない、何か違うものがいる。ぐれが頭掻くような音が聞こえた』と。
なんと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『しょうがない、屋根裏あがるわ』
ガレージから車を出し、普段は仕舞ってあるはしごを出し、いざ行かん!屋根裏へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/15629346da1feeb5519cb32c3773ed72.jpg)
しばらくするとお父さんが戻ってきた。
『アライグマが居た!!目が合った。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/7578e0424bdfb5b9967d4de52847e81b.jpg)
野生のアライグマ、下手に手出しは出来ません。
アメリカでは、屋根裏にアライグマが住み着く、的な話はよく聞く話。
らすかるは可愛いけど、アライグマは・・・ダメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/4131f93d68c6163f3c303a8eb0bb9112.jpg)
どこから出入りしているのかわからないけど、一旦撤退し、様子を見ることになりました。
最悪、業者さん??
らすかる が天井裏にいるのがわかったその夜は、なぜだか静かな夜になりました。
屋根周りの怪しげな隙間を全部塞ぎ、もう一度天井裏へ。
すると・・・ラスカル はいなくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
外観の隙間は塞ぎましたが、屋根裏には、外からは見えない穴があったらしく、このタイミングで、その穴も全て塞ぎました。
1週間くらい・・・ゆっくり眠れない日が続きましたが、これでやっと眠れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
一件落着!
と思ったのもつかの間。
今度は、ベランダ側で鳥が・・・
昔からあった鳥の巣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/b3b2802f1de03f75452a80906d5cc7dc.jpg)
ずっと、家主不在だったのですが、今年はそこに鳥が住み着いたらしく、今、一生懸命にリフォームしているようなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/6872b93175554b0a5d54139b380b0660.jpg)
こちら側の音はアタシには聞こえないのですが、お父さんは・・・
まだまだ、しばらくゆっくり眠れないかも???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラスカルと共に、鳥と共に暮らす、OHIOの田舎暮らしなのでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
<昨日の夕飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/90dfe5c72ab28372bc585f5df37d884b.jpg)
夕方 準備しないままゴルフに行ってしまって、遅くなったので、買い食いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
初孫・ふーちゃんの成長日記 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この時期ならではのこの体勢。
やっぱり、ママが一番よね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/6e7252b2b9680513d57f36292ea485db.jpg)
今日の
ぐれちゃんショット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
一緒に、テレビ観ましょうか、ぐれさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/ca88382b73b920a4427723ab480acd4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
寒くはないけど(17℃)曇り空。
夕方には雨予報です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
かなり、ジメジメしております。
1か月くらい前の事だったかな。
夜、寝ていたら、天井裏がザワザワしていた。
寝れないくらいのザワザワ感。
`何かいる???’
ぐれさんぐらいのサイズの何かがいる!
でも、さすがにそんな大きな動物が入り込んだとは思えず、鳥かなぁ~と思った。
というか、思いこむようにした。
別室で寝ていたお父さんも、同じく眠れなくなっていた。
昔々にも、天井裏に鳥が入り込んだことがあったから、どこか隙間があってそこから入り込んだのだろう。
そう予測し、翌日、家の周りを見て回った。
すると、もしかして あそこ??? な、隙間を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/04/597faa1e01ca61016798c58b54352862.jpg)
屋根の、一番高いところ。
うちにあるはしごじゃ、届かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さて、どうする??
結局、ベランダから屋根に上ると!
でもさ、危ないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
だって、そこは、こんな高さなの。
地面のアタシから見た、お父さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/8c2fa681f5ec323b39cd7714def4ca2d.jpg)
見ているだけで、腰がザワザワするよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さすがに 怖いわ と思ったお父さんですが、『寝そべって手を伸ばせば落ちることはないだろう』日本の頑丈なガムテープで応急処置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/5c18a60e6e916570203bb376bf4d92e9.jpg)
これで、静かに眠れるね。
翌朝、「眠れた?」と聞くと、『鳥じゃない、何か違うものがいる。ぐれが頭掻くような音が聞こえた』と。
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
『しょうがない、屋根裏あがるわ』
ガレージから車を出し、普段は仕舞ってあるはしごを出し、いざ行かん!屋根裏へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ff/15629346da1feeb5519cb32c3773ed72.jpg)
しばらくするとお父さんが戻ってきた。
『アライグマが居た!!目が合った。』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/7578e0424bdfb5b9967d4de52847e81b.jpg)
野生のアライグマ、下手に手出しは出来ません。
アメリカでは、屋根裏にアライグマが住み着く、的な話はよく聞く話。
らすかるは可愛いけど、アライグマは・・・ダメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/4131f93d68c6163f3c303a8eb0bb9112.jpg)
どこから出入りしているのかわからないけど、一旦撤退し、様子を見ることになりました。
最悪、業者さん??
らすかる が天井裏にいるのがわかったその夜は、なぜだか静かな夜になりました。
屋根周りの怪しげな隙間を全部塞ぎ、もう一度天井裏へ。
すると・・・ラスカル はいなくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
外観の隙間は塞ぎましたが、屋根裏には、外からは見えない穴があったらしく、このタイミングで、その穴も全て塞ぎました。
1週間くらい・・・ゆっくり眠れない日が続きましたが、これでやっと眠れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
一件落着!
と思ったのもつかの間。
今度は、ベランダ側で鳥が・・・
昔からあった鳥の巣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/b3b2802f1de03f75452a80906d5cc7dc.jpg)
ずっと、家主不在だったのですが、今年はそこに鳥が住み着いたらしく、今、一生懸命にリフォームしているようなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/6872b93175554b0a5d54139b380b0660.jpg)
こちら側の音はアタシには聞こえないのですが、お父さんは・・・
まだまだ、しばらくゆっくり眠れないかも???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラスカルと共に、鳥と共に暮らす、OHIOの田舎暮らしなのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
<昨日の夕飯>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/90dfe5c72ab28372bc585f5df37d884b.jpg)
夕方 準備しないままゴルフに行ってしまって、遅くなったので、買い食いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この時期ならではのこの体勢。
やっぱり、ママが一番よね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9e/6e7252b2b9680513d57f36292ea485db.jpg)
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
一緒に、テレビ観ましょうか、ぐれさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/ca88382b73b920a4427723ab480acd4f.jpg)