続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

やっと、出会えたね

2020年06月20日 | 米国食材
6月20日(土曜日)     

今日は、朝からあっづいです
起きて、窓を開けるも・・・すぐ閉めたわ。
だって、入ってくるか空気が、すでにモンモンしていたんだもん。

それでも、外の空気は入れたいから、西側の窓だけ開けて換気。

11時前には、エアコンスイッチオンでございます

買い物行かなくちゃ、なんだけど・・・・いいや、明日明日!!





高校生のころ、頭皮湿疹がひどくなったK也くん。
もともと、肌はそんなに強くないんだけどね。

病院でお薬貰っていろいろやりましたが、いまだ、完治せず
落ち着いたりひどくなったり。

一生このまま??な不安を抱えながらも、今回は、1年スパンでの投薬治療を続けています。

一時は、ドクターから処方されるシャンプーを使っていましたが、イマイチで・・・

なので、ちょいとお高いですが、肌にいいらしいシャンプーを見つけて使っています。
店舗で扱っているところは知らないので、毎回、Amazonでオーダーしています。
結局、Amazonが一番安かった

金曜日の夕方オーダーして、本日の午前中には配達完了。
Amazonからの証拠写真。



田舎なわが町は、最短でも、2,3日はかかるけど、さすが都会!翌日には届いちゃう。

息子よ、心置きなく、シャンプー使ってくれたまえ!!







ブログで ‘Costcoで見つけました!’  な情報を得てから、ずっと、ずっと探していたものと、やっと出会えました



記事を読んでから、行く先々のCostcoで探していたのですが、どこにもなく・・・
テンスケで売っていますが、通常は、1個 $3弱。
買えないわ~~

Costcoだと、6個入りで $10しないのです。

欲しくなるよねぇ~~

次行ったときにはなくなる可能性大なCostcoなので、存分に食べられるよう、2箱Get.
一緒にいた K也も `俺も1箱欲しい’ というので、全部で3箱大人買いしちゃったわ

中身はこんな感じ。



井村屋さんのものなので、安心して食べられます。

し・あ・わ・せ







<昨日の夕食>



*豚の角煮
*味噌かんぷら(ちびっ子ジャガイモのみそ炒め煮かな)
*サラダ
*卵豆腐(アタシ)&冷ややっこ(お父さん)
*きゅうりの漬物


ずっと上手に作れなかった 味噌かんぷら(田舎料理ですな)。
第三の実家の元・料理人のじっちにポイントを教えてもらってからは、上手に作れるようになりました。
甘みそのちびっ子ジャガイモが、美味いんだな










最新の画像もっと見る

コメントを投稿