4月10日(月曜日) 
郵便局までちょこっと行ってきた。
車の窓、開けたくなるくらいいい天気よ。
今日は、19度まで上がる予報です。
週末のお父さんのゴルフ
が始まりました。
そんな日、アタシはあえて起きることはしませんよ。
遊びですもん。
自分で起きて、準備して行ってください!よね。
コーヒーはセットしてあげるわ。
準備しておく朝ごはんは、オレンジジュース・バナナ・クロワッサン。
オレンジジュースとバナナは買ってきてあって、パンはさ、前日にアタシが作ったパンがあったので、
それでOKでしょ

な・の・に・・・
お父さんはこう言った。
『クロワッサンは?』
クロワッサン、作ったことはあったけど、上手にできなかったし、だから、クロワッサンは、買うものだ!と思っております。
っていうか、このパンがあればよくない??
ムッ
と来た日曜の朝の出来事でした
スーパーで Fujiりんご
がセールになっていると、ついつい買ってしまう。
そして食べきれず、結果、アッポーパイが出来上がる、っていうのは、いつものパターン
定番のアッポーパイです。
余ったパイ生地で、ミニチョコパイもね。

アメリカのリンゴ、実がね すぐ煮崩れてしまう
かろうじて、Fuji は、煮崩れがしない方なので、使うのですが、それでも、やっぱり、煮崩れしてしまうよね

もう少し、形が残ったままでいてくれるのが、理想なのですが。
難しいですわ
<昨日の夕食>

*T-boneステーキ
*サラダ
*ベイクドポテト
*チーズインちくわのライスペーパー巻き
ポテトとちくわは、インスタで見つけたレシピで作ってみた。
ポテトはね、茹でたジャガイモをブチュっとつぶして、オリーブオイル・塩・胡椒を振って
オーブンへ。
素朴ですが、あら、美味しいわ
ちくわは、中にチーズを入れて、ライスペーパーで巻き、フライパンで焼く。
思ったほど、パリパリにはならなかったけど
、磯辺揚げにするより、減る脂~(ヘルシー)だし、
簡単だし、これは使えるレシピです
初孫・ふーちゃんの成長日記 
お風呂上り、テンション
のふーちゃんです

今日の
ぐれちゃんショット
バックが黒だと ぐれさんが映えます


北アメリカランキング

郵便局までちょこっと行ってきた。
車の窓、開けたくなるくらいいい天気よ。
今日は、19度まで上がる予報です。
週末のお父さんのゴルフ

そんな日、アタシはあえて起きることはしませんよ。
遊びですもん。
自分で起きて、準備して行ってください!よね。
コーヒーはセットしてあげるわ。
準備しておく朝ごはんは、オレンジジュース・バナナ・クロワッサン。
オレンジジュースとバナナは買ってきてあって、パンはさ、前日にアタシが作ったパンがあったので、
それでOKでしょ


な・の・に・・・
お父さんはこう言った。
『クロワッサンは?』
クロワッサン、作ったことはあったけど、上手にできなかったし、だから、クロワッサンは、買うものだ!と思っております。
っていうか、このパンがあればよくない??
ムッ


スーパーで Fujiりんご

そして食べきれず、結果、アッポーパイが出来上がる、っていうのは、いつものパターン

定番のアッポーパイです。
余ったパイ生地で、ミニチョコパイもね。

アメリカのリンゴ、実がね すぐ煮崩れてしまう

かろうじて、Fuji は、煮崩れがしない方なので、使うのですが、それでも、やっぱり、煮崩れしてしまうよね


もう少し、形が残ったままでいてくれるのが、理想なのですが。
難しいですわ

<昨日の夕食>

*T-boneステーキ
*サラダ
*ベイクドポテト
*チーズインちくわのライスペーパー巻き
ポテトとちくわは、インスタで見つけたレシピで作ってみた。
ポテトはね、茹でたジャガイモをブチュっとつぶして、オリーブオイル・塩・胡椒を振って
オーブンへ。
素朴ですが、あら、美味しいわ

ちくわは、中にチーズを入れて、ライスペーパーで巻き、フライパンで焼く。
思ったほど、パリパリにはならなかったけど

簡単だし、これは使えるレシピです



お風呂上り、テンション




今日の


バックが黒だと ぐれさんが映えます



北アメリカランキング
クロワッサンは難しいと知人が言っていました。
りんご、アメリカ産などは柔らかいのですね。フジも輸出されて手に入りますね。
もしかしたら移民した人の園のだったり。
珍しいお話が聞けて楽しいです。
「食べたいものは自分で作る!」しかなかった渡米当時からの習慣が続き、パンは、よく作っています。
もっと レパートリーを増やしたいと思いつつ、同じようなものばかりですが。
クロワッサンにも再度挑戦してみたい!!
うまく出来るかな?
チャチャっとやりたい私は、手間暇かかるクロワッサンは、ハードルが高くて・・・です。
フジりんごも食べられますが、欲を言えば、しゃっきしゃきのフジりんごが食べたいです
楽しい内容が書けるよう、日々、精進したいと思います