7月25日(月曜日)
のち 
今日は、1日曇りだな、と思っていたけど、結構晴れてきました。
曇っていた午前中、暑さはそれほどでもなかったのですが、ジメジメが半端なく、こういう日は、
逆に結構疲れるのです。
お米が無くなると行く チャイニーズのお店。
行くといろいろ買ってくるわ。
特に、麺類。
何か面白いものはなかろうか?
と、目を凝らしていると、欲しいものがあった!

カップ麺ではなく、生めんタイプ。
これは、食べたことないぞ!
一瞬、手が伸びそうになったのですが・・・値段を見て、手を引っ込めました。
だって・・・

冷凍ラーメンでも $5.99 位なのに。
しょうがないので、たまたま、一平ちゃんのカップ焼きそばがSaleになっていたので、買ってきましたよ
これだけに限らずですが、物価の高騰、すごいです。
すべてが高くなっている。
ガソリンは、最近地味に値下がりしてきましたが、といっても、以前よりは高い。
躊躇してしまう商品もありますもんね
困ったもんだ。
日本のニュースでは、「アメリカはインフレ率が10%上がった、でも給料もそれなりに上がってる」って言ってますが、
あれ?我が家、上がってないんだけど・・・
っていうか、そんなに景気がいい話、ないですよ。
あのニュースは、どこから沸いた話なんでしょうね?
<昨日の夕飯>

*うな丼

*冷ややっこ
*棒棒鶏サラダ
土用の丑の日のニュースを見て、美味しくないのはわかってるけど、食べたくなりました。
チャイニーズスーパーで買ったウナギですが、やっぱり、美味しくなかったです
しかも、量が多かったね。
二人では多かったわね。
全部出さずに、少し残しておいて、アタシのお昼ご飯にすればよかったわ
初孫・ふーちゃんの成長日記 
この服を着ているふーちゃん。
なんだか、売れない芸人さんみたいで ちょっと、笑える

今日の
ぐれちゃんショット
`あれ?臭いかも?’な帽子をぐれさんにチェックしてもらったお父さん。

ぐれさんの判定は・・・・臭かったようで・・・
写真ではよくわかりませんが、口を半開きにして固まっておりました



今日は、1日曇りだな、と思っていたけど、結構晴れてきました。
曇っていた午前中、暑さはそれほどでもなかったのですが、ジメジメが半端なく、こういう日は、
逆に結構疲れるのです。
お米が無くなると行く チャイニーズのお店。
行くといろいろ買ってくるわ。
特に、麺類。
何か面白いものはなかろうか?
と、目を凝らしていると、欲しいものがあった!

カップ麺ではなく、生めんタイプ。
これは、食べたことないぞ!
一瞬、手が伸びそうになったのですが・・・値段を見て、手を引っ込めました。
だって・・・

冷凍ラーメンでも $5.99 位なのに。
しょうがないので、たまたま、一平ちゃんのカップ焼きそばがSaleになっていたので、買ってきましたよ

これだけに限らずですが、物価の高騰、すごいです。
すべてが高くなっている。
ガソリンは、最近地味に値下がりしてきましたが、といっても、以前よりは高い。
躊躇してしまう商品もありますもんね

困ったもんだ。
日本のニュースでは、「アメリカはインフレ率が10%上がった、でも給料もそれなりに上がってる」って言ってますが、
あれ?我が家、上がってないんだけど・・・
っていうか、そんなに景気がいい話、ないですよ。
あのニュースは、どこから沸いた話なんでしょうね?
<昨日の夕飯>

*うな丼

*冷ややっこ
*棒棒鶏サラダ
土用の丑の日のニュースを見て、美味しくないのはわかってるけど、食べたくなりました。
チャイニーズスーパーで買ったウナギですが、やっぱり、美味しくなかったです

しかも、量が多かったね。
二人では多かったわね。
全部出さずに、少し残しておいて、アタシのお昼ご飯にすればよかったわ



この服を着ているふーちゃん。
なんだか、売れない芸人さんみたいで ちょっと、笑える


今日の


`あれ?臭いかも?’な帽子をぐれさんにチェックしてもらったお父さん。

ぐれさんの判定は・・・・臭かったようで・・・
写真ではよくわかりませんが、口を半開きにして固まっておりました


お給料は上がらないのにさ
お値段そのままだと量が減っている・・
世知辛い世の中だよね
コンビニのパンとか、どんどん小さくなってない?
食べ盛りの子供がいないから、まだいいけど。
救われるのは、米国、食料品にTaxかからないからね、そこはありがたい。