7月16日(土曜日)
のち 
雲が少し多いかしら。
夜中には雨が降った模様。
少し都会のほうへ 芝刈り
に出かけたお父さん。
そっち方面は かなりの土砂降りだったらしく、9ホールで帰ってきた。
食事会があるのでまた出かけるんだけどね。
1日一人だったと思ってたから・・・ちょこっと、調子が狂ったわ
頑張って、パン5種類作りました

☆チョココロネ
☆ソーセージパン
☆ピザ風パン
☆抹茶アンパン
☆抹茶メロンパン風のパン
抹茶のほうは、生地が少し硬くなってしまいました
メロンパン風のパンはこれを使ったのだ。
なになに カルディで人気なんだって!
一人2個しか買えない商品なんだって!!

食パンに塗って食べるのがベストな商品なのかな。
イメージした、メロンパンにはならなかった。
そして、抹茶生地には、あんまり合わない、ていうのがわかったわ
おまけの写真。
暇すぎて作ってたパンとお菓子。
☆ちぎりクリームチーズパン

☆抹茶クッキー

配る人もいなくて・・・お父さんもあんまり食べなかったし・・・
一人で食べきれなかった
<昨日の夕飯>

*キャベツと豚肉の炒め物
*ほうれん草の胡麻和え
*ちーちく
初孫・ふーちゃんの成長日記 
寝返りが出来るようになって、床に置くと 部屋の中をゴロゴロ転がっているらしい
床も、ちびっ子仕様にしたようです

ゴロゴロが激しくて、ゲボゲボも激しいらしい


今日の
ぐれちゃんショット
箱があるとすぐ入るのは・・・猫の習性だよね。
大きめのフライパンを買いました。
Saleで!
箱から出してる横からすぐに入り込むぐれさん。

かたづきましぇ~~~ん


雲が少し多いかしら。
夜中には雨が降った模様。
少し都会のほうへ 芝刈り

そっち方面は かなりの土砂降りだったらしく、9ホールで帰ってきた。
食事会があるのでまた出かけるんだけどね。
1日一人だったと思ってたから・・・ちょこっと、調子が狂ったわ

頑張って、パン5種類作りました


☆チョココロネ
☆ソーセージパン
☆ピザ風パン
☆抹茶アンパン
☆抹茶メロンパン風のパン
抹茶のほうは、生地が少し硬くなってしまいました

メロンパン風のパンはこれを使ったのだ。
なになに カルディで人気なんだって!
一人2個しか買えない商品なんだって!!

食パンに塗って食べるのがベストな商品なのかな。
イメージした、メロンパンにはならなかった。
そして、抹茶生地には、あんまり合わない、ていうのがわかったわ

おまけの写真。
暇すぎて作ってたパンとお菓子。
☆ちぎりクリームチーズパン

☆抹茶クッキー

配る人もいなくて・・・お父さんもあんまり食べなかったし・・・
一人で食べきれなかった

<昨日の夕飯>

*キャベツと豚肉の炒め物
*ほうれん草の胡麻和え
*ちーちく


寝返りが出来るようになって、床に置くと 部屋の中をゴロゴロ転がっているらしい

床も、ちびっ子仕様にしたようです


ゴロゴロが激しくて、ゲボゲボも激しいらしい



今日の


箱があるとすぐ入るのは・・・猫の習性だよね。
大きめのフライパンを買いました。
Saleで!
箱から出してる横からすぐに入り込むぐれさん。

かたづきましぇ~~~ん

私も昔はよく焼いていたのですが、今は全然です💦
お孫ちゃん、大きくなってますね~あはは、ゴロゴロしすぎて胃も回転しちゃうんですね(^^;
ぐれちゃん・・・猫は日本だろうがアメリカだろうが箱に入るのは共通項なんだ~~と大笑いしました(笑)
日本のレシピで自分で作るのが一番おいしいのです。
でも、きっと、日本に帰ったら・・・買います
赤ちゃんの成長のスピードってすごいですね。
自分も経験しているのに、すっかり忘れています。
ミルクだけでこんなに大きくなるんだなぁ~、と、感動です
空き箱ができると、捨てる前にいったん、ぐれさんにプレゼント。
期待通り、箱に入って、周りをガジガジして、ボロボロになってから、処分処分、が最近のパターンです
ワタシもつくろうっと