土の音(食育のグリーンノート&土の音工房)

「食と健康セミナー」(食養料理教室や講演会)の開催中。
「土の音工房」で、オカリナ製作販売・演奏・教室(初心者~)を主宰

必殺…隙間トレーニング!

2015-05-14 | 食と健康
必殺★隙間トレーニングを公開!

元トライアスロン全日本チャンピオン、河合 彬正さんの講演セミナーは、ワンポイントトレーニング付で愉しい (^_^)v

泳いだり走ったりする機会が少なくなりがちな出張中も、ごく簡単な隙間トレーニングで効果をあげているそうです。

103才の日野原重明氏でさえ、しばらく前まで病院の階段を駆け上り、エレベーターの人に勝ったら「ヤッター」とほくそ笑んでおられた旨仰っておられました。

玄米酵素を愛食されていた金さん銀さんも100才過ぎて下半身の筋トレと併せ車イスを借りないほどだったと!

◆運動を頑張った日には、元氣大豆21(蒸し全粒大豆粉)とハイ・ゲンキC(天然ビタミンC。問題のある合成アスコルビン酸ではない。)はお忘れなく、運動と食事はセットです♪…との講師からのアドバイス!

大豆タンパク(プロテインサプリに非ず)も運動も「アデポネクチン」(日本で発見された善玉生理活性物質)の産生を増加させ、様々な疾患の予防効果があるとわかっています。

●川合講師 記:http://blog.genmaikoso.co.jp/2015/04/post-485.html

※元氣大豆21:https://shop.genmaikoso.co.jp/cart_product/Product.aspx?ProductID=0000102

ハイ・ゲンキC:https://shop.genmaikoso.co.jp/cart_product/Product.aspx?ProductID=0001011

陽に映えて 菖蒲眩しき 睡蓮池に

2015-05-14 | オカリナ・心・癒し・ライアー
陽に映えて

菖蒲 眩しき

睡蓮(スイレン)池に

里山の公園の奥の、さらに奥の突き当たりまで行くと、まさかの遊戯広場が広がっていた。

異様な音がするので近寄ると、熊を排除するための放送だ。
環境に馴染まないどころか、来る人の癒しになるとは決して思えない。

自然環境に悪いことをしていない「熊」を無差別に通報する所はあっても、「熊」が、自然破壊を促進し野性生物を虐げる「ヒト」を通報する所は…?

★君をのせて・朝陽の輝きの中で(オカリナ) YouTube:https://youtu.be/IbVWIRGsX50

あの地平線 輝くのは

どこかに君を かくしているから

たくさんの灯が なつかしいのは

あのどれかひとつに 君がいるから

さあ でかけよう ひときれのパン

ナイフ ランプ かばんに つめこんで …