及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

「地震、雷、火事」まであった日でした😿(5/11)

2023-05-12 11:21:08 | 日記

5月11日(木)は「地震、雷、火事」までありました💦

朝方4時ごろ千葉県が震源地の最大震度5強の地震がありました。

国分寺では震度3くらいでしたが寝ていて眼が覚めました。

独立している娘たちの安否を一応確認しました。

午後から天気が怪しくなり、ちょうど大腸検査をする病院にいたころ、ものすごい雨と雷が鳴っていました⚡

すごかったですね(-_-;)

電車もその影響で止まった路線があったようでした。

夕方病院を出るころには幸い雨も止んでいました。

午後5時からコーラスの練習で4小の音楽室に行ったところ、西元町2丁目で火事があったらしいとの話を聞きました🔥

はっきりと場所はわかりませんでしたが消防自動車がものすごく来ていたようです。

なんと「地震、雷、火事、親父」の地震、雷、火事まであった日だったとは、後から気づいて驚きました。

地震、雷、火事、親父は恐ろしいものを列挙した言葉と言われていますが、最後の親父は最近ではちょっと違和感がありますね(-_-;)

家父長制のなごりだと思います。

 


春の全国交通安全運動が始まりました✌(5/11~20)

2023-05-12 11:05:23 | 日記

5月11日(木)春の全国交通安全運動が始まりました。

20日までです。

今年は統一地方選挙が4月にあったので5月にずれ込んだようです。

私は交通安全協会泉町支部の会員なので5/11~20まで行かれるときは四小前の交差点で子どもたちの朝の登校見守りをします✌

PTAのお当番が2人と交通安全協会泉町支部から2人、いつものTさんがメンバーでした。

子どもたちは5月になり一年生も含めてだいぶ学校に慣れた様子です。

交通安全運動期間でなくても交通安全は守ってね✌