goo blog サービス終了のお知らせ 

及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

東電のスマートメーターがすごい!(5/3)

2022-05-05 09:43:18 | 日記

5月3日(火祝)1階の母の部屋の電気が停電してしまいました(-_-;)

母が亡くなってからもったいないので1階のライフラインをとめましたが、電気だけは最低基準で契約していました。

最低なので電気をつけるぐらいが限界でしたが、部屋の片づけをしたので掃除機をかけたところ、ブレーカーは落ちていないのに電気が消えてしまいました(-_-;)

すぐに東京電力エナジーパートナー(株)のカスタマーセンターに電話しましたが、休日のためお休み!

仕方ないので、スマホで

「電気 消えた」と検索したら電気屋さんが載っていて、2時間後に来てくれるとのこと✌

私はちょっと用事があり外出していて夫が対応。

ちょうど帰ってきたところで電気屋さんが帰るところでした。

うちの方に問題があるのでなく、スマートメーターが止まっているので東京電力に連絡するしかないとのこと(-_-;)

さっき電話したのと違う番号を教えてくれてすぐに電話。

また最初から事態を説明して、担当者から2時間後くらいに来られるとのことでその前に電話があるとのこと。

しばらく待っていると電話がありました✌

「もしもし、東京電力パワーグリット(株)ですが、電気が止まったとのことですね。遠隔操作をしますので。」

「えっ。遠隔操作(⇒パソコンが壊れてする遠隔操作だと思って)❔じゃあ私がスマートメーターのところに行けば良いんですね❔」

と歩きながら話すと、

「いえいえ、こちらで遠隔操作するのでお客様は電気が消えた部屋に行ってついたか確認してください」

とのこと

「❔」

と思いながら1階に降りていくと、

「!」

電気がついていました✨

遠隔操作、恐るべし👊

その後さんざん遠隔操作をほめちぎって電話を切りました。

契約アンペアを超えたので自動的に停電したとのことでした(-_-;)

これから気をつけます。

東京電力の皆さん、ありがとうございました✌

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿