及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

公共施設等総合管理特別委員会がありました(6/25)

2019-06-25 16:27:33 | 日記


6月25日(火)公共施設等総合管理特別委員会がありました。

報告事項は1.新庁舎建設について。

資料は№1新庁舎建設に係る建設事業者ヒヤリングの結果概要について=ゼネコン3社

から建設工事の課題や事業手法についてヒヤリングをしました。結果は3社とも泉町

都有地の方が望ましいという意見でした。また、PFI方式は庁舎単独ではメリット

は少ない、DB(デザイン・ビルド)方式とCM(コンストラクション・マネジメント)

方式はメリットがあるそうです。その他、オリンピックによるピークは3社とも2019

年中としていて、その後は競争原理が働いていると予測しています。また、現在の4週

4閉所から4週8閉所へと移行するため工期は変動するだろうということです。

資料№3では「新庁舎計画に伴う現庁舎用地での想定利活用」に関するサウンディング

型市場庁舎実施要領(案)がでていました。要は泉町に移転した場合の現庁舎の跡地

利用について民間事業者のアイディアを対話によって明らかにするという調査です。

基本構想では新庁舎建設は令和5(2023)年で建設期間3年なので、現庁舎用地の工事

は令和9年から始まります。8月中に非公開で対話を行い、結果概要は10月以降に公表

されます。

庁舎の場所は秋ごろ決定し、別の場所に建てる場合は12月議会で2/3の特別議決が必

要になります。基本計画は来年3月から6月にはできる予定です。

早く泉町にすべきという意見もありましたが、建設事業者からみれば明らかに泉町に

建てる方が課題が少ないし、素人でもそう思います。それ以外の様々な要件を考慮し

て最終的には場所は決めるべきだと思います。これから団体ヒヤリングもありますが

秋には場所は決まるそうです。今日の答弁では9月という時期も示されました。

国分寺駅周辺整備特別委員会がありました(6/24)

2019-06-24 14:54:00 | 日記


6月24日(月)国分寺駅周辺整備特別委員会がありました。

私は委員ではありませんが、傍聴に行きました。

今回は報告。事業計画変更について。自転車駐車場整備の際に地中障害物(建物

解体の際のコンクリートがらなど)があり、それを取り除くために工事が3ヶ月

延伸し、駐車場利用開始が3ヶ月遅れたため、全体のスケジュールが伸びること

になってしまいました。当初予定では31年度中に工事は完了し令和2年度当初か

ら供用開始でしたが、3ヶ月以上は伸びることになりました。詳細は話し合い中

だそうです。もうひとつは交通広場における道路の変更=バス・タクシー入り口

をロータリー北側から西側へ移動する。再開発ビルへの緊急車両の寄り付きのた

め階段と傾斜路の形態を変更するものです(写真の中の①と②)

お金の方は時期が来年度にずれ込むため今年度が少し減り、その分来年にまわる

ということ。また地中障害物が原因で行う工事についてはすべて解体事業者が

負担します。当たり前でしょう。

ここまで来て、完成が先送りとは残念です。最後まで目が離せないですよね。全く。

道路標識が見えるように枝切りをしました(6/23)

2019-06-23 11:03:20 | 日記


6月23日(日)、今日は交通安全協会のお手伝いで、道路標識が見えなくなっている

ところの枝切りをしました(写真)。

グループに分かれて、私は泉町と西元町を担当しました。一緒に行った方はもう

慣れている方で場所を知っているのでスムーズにできました。

カーブミラーや標識のすぐ近くに枝がなくても少し離れたところの枝がミラーに

うつって見えなかったり、場所の問題などもあるなと思いました。

雨が降らなくて良かったです。

交通安全協会はこういう活動もしています。

建設環境委員会がありました(6/19・20)

2019-06-21 10:11:36 | 日記


6月19日(水)は7時から西国分寺駅南口駅頭挨拶からスタートしました。選挙前から

たくさんの人がいましたが、今は落ち着いてきて19日は一人でした。



19日は常任委員会の3日目。建設環境委員会がありました。道路認定や廃止などある

と現地視察をします。現地を見ないと審査できないですからね。

議案は11件。そのうち道路関係が6件。開発に伴って公園の新設が3園=戸倉ささ公園、

日吉町どんぐり公園、内藤さつき公園。国分寺市ではまちづくり条例があり、開発の

際は一定面積の公園を同時に作ることが決められています。開発で緑が減ることを少

しでも回復させるためです。

その他、国分寺駅北口周辺エリアのまちづくりの都市計画決定に伴い、地区計画をつ

くり条例により法的拘束力を持たせるもの=国3・4・12号線沿道地区について制限を

かけるもの。

新にできる国分寺駅北口地下自転車駐車場の指定管理も議案に入っていました。3000

台収容できます。12月1日から利用できます。

委員会は一日では終わらず、20日の予備日もおこなうことになりました。



20日は報告事項から。

1.まちづくり推進地区の検討状況について=西国分寺駅北口周辺と国分寺街道及び国3・

4・11号線周辺の2地区について報告がありました。

西国分寺駅北口周辺については私も一般質問し、また陳情も出でいます。地区内道路の

6m幅を巡っていろいろと議論になりました。

2.まちづくり条例の見直しについて

3.国3・4・12号線について=物件調査が77%完了し、用地取得は14%とのこと。

4.橋梁定期点検の結果=平成30年に13本、今年は鉄道に交差する橋梁6本を点検する。

長寿命化のため5年に1度の点検が国により義務付けられています。

5.恋ヶ窪駅周辺自転車駐車場について=来年4月以降は第一、西、東は西武鉄道が運営、

第二は地主に返還するそうです。

6.ぶんバス日吉町ルートについて=10月から現在途中府中市内を通っているところを

新府中街道に変更します。

7.事業系ごみ手数料を日野市、小金井市とあわせるため見直します。

8.ごみ減量化・資源化行動実施計画の目標達成状況について=家庭系燃やせるごみは

92.5%、事業系は66.3%、資源物が91.2%でその他すべてあわせて合計96.3%でし

た。



国分寺駅北口周辺まちづくり計画(素案)の修正に関する陳情については継続となりまし

た。



建設環境委員長はたくさん質問してました。私も次回はもう少し質問しようと思いました。

夕方終わった後、選挙を応援していただいた皆さんのお祝いの会に出席させていただきま

した。ありかとうございました!



厚生文教委員会がありました(6/18)

2019-06-19 17:47:28 | 日記


6月18日(火)厚生文教委員会がありました。

議案は5件。災害弔慰金の支給と災害被害者援護条例の改正、介護保険条例の改正、

学童保育の放課後児童支援員研修を指定都市もできることになったことに伴う条例

改正。介護保険特別会計補正。

報告は11件とその他。

主なものは、1、市の施設における受動喫煙防止の基本的考え方=第1種施設(小・

中学校、保育所、児童福祉施設、行政機関の庁舎)は原則として敷地内全面禁煙す

ること。2.健康増進計画に係るアンケート調査の実施、3.障害者計画に係るアン

ケートの実施、4.(仮称)子ども子育て支援事業計画について、5.令和2年4月開所

の民営民設保育所について=(仮)光町1丁目保育園定員73人、(仮)あしたの森保

育園(本町4丁目保育園)定員90人。6.2小内学童保育所の整備について=学校増築

棟2階建8教室に学童分1階2教室を含む。7.待機児童の状況について=4月1日現在

125名(1才22名、2才67名、3才22名、4才13名、5才1名)昨年202名から77名減。

国分寺駅北口に企業内保育所ができてそこに22名入ったとのこと。8.学童保育所

入所状況について公設は定員848名に対し1101名在籍、民設は定員243名に対し

170名在籍。9.幼児教育・保育の無償化に伴うシステム改修について。10.令和

2年度小学校給食調理業務委託予定校について=2小。11.本多公民館のトイレ改修

工事について=館内3ヶ所のトイレの段差解消、洋式化。それぞれ使用できない

部屋が出てくるのでご注意を。



2つの委員会が合同になりましたが1日でスピーディーに終わったようです。

私は5時からボッチャクラブがトミンハイムであり、途中で失礼しました。