及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

厚生文教委員会がありました(1/21)

2020-01-22 15:51:02 | 日記

1月21日(火)閉会中の厚生文教委員会がありました。

調査事項の地域福祉計画については各個別計画の評価報告書が出され、質疑

が行われました。

地域福祉計画実施計画進捗状況、高齢者保健福祉・第7期介護保険事業計画、

障害者計画実施計画等進捗状況、健康増進計画実施計画進捗状況のそれぞれ

評価について報告書が出されました。

報告事項はその他を含めて5件。

介護老人保健施設すこやかと高齢者在宅サービスセンターふれあいの今後に

ついての検討委員会の報告書がようやく出されました。あり方や公設施設として

の役割を検討したものです。

今後は1.リハビリテーション機能の強化、2.セーフティーネットとしての役割、3.

幅広い市民の利用の3点を役割として整理しました。今後さらに協議を進めてく

ようです。

また、今後の児童、生徒数の推計についても報告がありました。

小学校では令和元年度児童5527人、学級数173⇒令和6年度児童5988人、

学級数185。

中学校では令和元年度生徒2182人、学級数62⇒令和6年度生徒2340人、

学級数70。

小学校では5年間で児童が461名、学級数が12増加する推計です。

461名といえば学校一つ分です。特に学級数が増えるのが1小+3、2小+2

3小+1、6小+1、7小+3、10小+3です。教室の増設もいっぱいいっぱい

だと思いますが大丈夫かしら?

中学で学級数が増えるのは2中+3、3中+1、4中+2です。こちらも大変そう。

小学校の給食について、アレルギー対応する児童が224名と増加したため、

文科省の指針に基づき、除去食を1つの料理について1種類に変更し、また

ごく微量でもアレルギー反応が出る場合は給食を提供せず、献立に応じて

お弁当を持参することになるそうです。対象児童は30人程度。

献立に応じてとは、カレーの日はカレーなど。もちろんすべて同じでなくても

良いのでしょう。しかし、本当にアレルギーの子どもが増えているようです。

エビペンを持っている子どもも多いそうです。保護者の方も大変ですね。


青梅市役所の議場を視察してきました(1/20)

2020-01-20 15:54:19 | 日記

1月20日(月)国分寺市議会として青梅市役所にある議会棟を視察してきました。

新しく市役所をつくるのに議会フロアについて検討をしていてその一環です。

青梅は市役所とは別に議会棟が2階から4階まであります。

2階が会派控室と事務局室、正副議長室。3階が大会議室と委員会室。4階が

議場です。

議場は落ち着いた明るい感じです。定数は24名。青梅は一般質問は質問だけで

40分の持ち時間で両脇にある電光掲示板で時間が表示されます。採決も電子

採決で机にボタンがついています。

平成22年7月から業務開始していて今年の7月で10年だそうです。

3階の委員会室は3つありその他に大会議室と会議室が2つ、応接室が2つあり

ました。

青梅の常任委員会は国分寺と同じく3つですが、市長、副市長は出席しないので、

同時に開催するそうです。国分寺は市長、副市長、教育長が出席するので同時

開催はしていないので委員会室は1つから2つで良いかなと話し合っているところ

です。

議場の議員席側は階段になっています。椅子も固定式で今よりバリアフリーがまだ

注目されていなかったようです。また、議場は広いので冷暖房がきくのに時間が

かかるそうです。会派室もパーテーションで仕切られていますが移動させるのに

かなりお金がかかるそうなので可動式の安いタイプにすれば良かったとも伺いま

した。

最後に市役所7階の食堂を見学しました。まだお昼前だったのですいていました。

山が見えてとても景色のよいところでした。議会棟からも山はよく見えました。

 


民社OB会総会に行って来ました(1/18)

2020-01-19 12:29:34 | 日記

1月18日(土)、民社OB会総会、懇親会と第2回民社党結党60年記念の集いが

芝公園の友愛会館で開かれました。

民社党は昭和35年=1960年にできたので、今年でちょうど結党60年です。

去年から60周年記念の集いを開催しています。

解党したのは平成6年=1994年なので、解党して25年経ちました。

解党して25年も経つのにいまだ政治団体として残っていますが、内実はなかなか

厳しいと思います。

私は大学を卒業してすぐに当時の民社党本部に入りました。結婚しても辞めない

ことと女性問題に興味があることの2つが条件でした。大学指定の公募で、たくさ

んの人が応募しているかと思ったら私一人で、私の前に別の大学の人が決まって

いたがご両親の反対で辞退したと聞きました。私は結婚しても仕事を続けたかった

し、当時=ほぼ40年前はなかなかそういうところは少なかったし、何よりすごく

面白そうな仕事だと思って応募しました。

入ってからはいろいろな仕事があり、ほぼ全国に出張もしました。海外にも何度か

行きました。

入ったのは昭和56年=1981年だったと思うので13年間勤めたことになります。

その後平成6年=1994年に解党しました。当時職員ははっきりとは覚えていま

せんが、60人から70人位いたと思います。新党=新進党に行けるのは確か20人

か30人くらいで継承団体である民社協会に10人、あとは関係産別や関係団体

などちりぢになり、よくあるリストラの光景で、新党に行く人や民社協会に行く人は

ものすごく忙しくてそれ以外の人は胸中複雑で変な雰囲気でした。私は新党に行く

ことは決まっていましたが、仕事は民社協会の立ち上げの仕事で会則を作ったり

していました。

新進党は各党の寄り合い所帯でしたが、人気はすごくあって最初の選挙は何も

しなくても大勝利でした。平成5年=1993年に8党派による細川連立内閣ができ

ていて民社党からも大臣が入閣していました。与党になっても私たちの仕事は大

きく変わりませんでしたが、グループが多くて調整が大変でした。

新進党は3年で解党しましたが、私は新進党にいる時に結婚、出産しました。

解党時は主人が自由党に行くことになっていたのと子どもも小さくて相変わらず

出張などもしてとても大変だったので、良い機会だと思って退職しました。

長くなりましたが、民社党は私が初めて務めたところで今でも懐かしいです。

 


12月の議会便りを作りました(12/16)

2020-01-17 16:17:43 | 日記

12月議会の議会便りを作り、発送しました。

ポスティングは現在手分けして鋭意行っています。ご協力いただいている皆さん

いつもありがとうございます。

当選してから議会が終わるごとに作っています。41号になりました。去年の参議院

選挙前はスケジュールがタイトで、他の選挙中は政治活動が制限されているため

ビラを配布できず、やむなく1回パスしました。

試行錯誤して今の形になっています。

ご近所はポスティングしていますが、郵送もできますので、お入用の方はご連絡

ください。

今日は集合住宅でポスティングしていたら、たまたま知り合いに会って「ご苦労

様です。いつも読ませていただいてます。」と言われてすごく嬉しかったです。

反対に、家の中から見ていて手で追い払われたり、直接いらないと言われた

こともあり、落ち込むこともままありますが、へこたれずにやっています。戸建て

の住居の場合は次から配りませんが、集合住宅の時は部屋がわからずそのまま

配ったりしています。ご理解ください。

 


成人式に行って来ました(1/13)

2020-01-13 16:09:37 | 日記

1月13日(月)国分寺市の成人式が市民スポーツセンターでありました。

今年の成人は1382名。平成11年4月2日~平成12年4月1日生まれです。

平成11年はインターネット利用者が19パーセントでカメラ付き携帯がはじめ

て出た年だそうです。時代の流れを感じますね。

新成人のはじめのことばのあと、励ましのことば=市長、お祝いのことば=

議長と続きました。来賓紹介のあと、新成人のことばがありました。

ここまでが式典で、第2部は市立中学校吹奏楽部の合同バンドの演奏と中学

校時代の先生のビデオレターです。

別の用事があり、合同バンドの1曲目が終わって失礼しました。今年もヤング

マンの演奏があったようです。毎年やってますか゛盛り上がったかしら?

うちの真ん中の娘も成人式でした。

中学校から私立に行ったのでお姉ちゃん同様、式典には参加しませんでした。

今日は夕方から都内で中学・高校の成人式の会に行きます。

着物は去年前撮りをすませて、アルバムも撮りました。成人式はともかく今時は

結婚式も半年くらい前に前撮りをするそうです。その間にうまくいかなくなったら

どうするのかしら?

娘の着物は少し古風な感じですが、最後の最後にやっと見つけて気に入りました。

帯も何結びかわかりませんが、綺麗ですね。

立川の美容院から家に帰るまでにたくさんの人に「綺麗ですね。あめでとうござい

ます。」と言われました。ありがとうございます。