大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

竹田市街地〜岡城へ

2021-11-18 20:07:00 | 日記
竹田市碧雲寺。藩主中川家の菩提寺である碧雲寺です。
2021.11.18


庭園


この塔は十三重のようです。

境内に歴代藩主7人の墓があり、現在は「岡藩主おたまや公園」として整備されています。

市街地に入り十六羅漢前に行くと竹灯籠が準備されていました。

帰ってから調べると、今年の竹楽2021は中止、かわりに小規模な「市民竹楽」が開催されるとのことでした。


愛染堂。

円通閣。

廉太郎トンネル

市民向けイベントは11月20、21日の午後4~9時を予定。十六羅漢や西の宮神社、弥五兵衛坂、広瀬神社の4カ所に竹灯籠を計7千本並べるそうです。


広瀬神社から竹田市街地展望。


岡城に行くと曇ってきて日差しが弱くなりました。




紅葉はほぼ平年並み。






岡城の紅葉は終盤です。













用作公園の紅葉2021

2021-11-18 18:57:00 | 日記
朝地町の用作公園に行ってきました。わたしはいつもこちらから入ります。2011.11.18


9時着、朝の時間帯にきたのは初めて。

入口あたりのモミジは赤茶けていたのでどうかな、と思ったけど、

まずまずでした。


綺麗な黄葉



紅葉はいまいちあざやかさに欠けます。






黄葉を背景にして紅葉




イチョウと紅葉


遊歩道の落葉はまだわずか。


丹字池


池の周囲は落葉。


今年は黄葉が綺麗でした。








平日の午前中だったので人出は多くありませんでした。

おまけにお隣の普光寺磨崖仏



このあとは竹田市街地から岡城へ行ってきました。









普現寺の紅葉2021

2021-11-17 19:37:00 | 日記
野津町普現寺の紅葉です。参道から駐車場まではまだほとんど青葉。2021.11.17


駐車場あたりからはすでに紅葉しています。


境内の紅葉はただいま見頃。






普賢菩薩像脇の紅葉



普現寺から移動して隣町の虹間橋。このあたりの紅葉はチリチリで赤茶けてました。


菅生石仏はまだ青葉。


犬飼町に多いイチョウ畑。

黒松阿蘇社の鳥居。南北朝時代の建立とのこと。


阿蘇社

阿吽の狛犬。




ささやかな紅葉。




阿蘇社の横にある宮脇宝塔(1348年)県指定の有形文化財。







紅葉と黄葉

2021-11-05 20:43:00 | 日記
県民の森四辻峠経由で男池まで行って来ました。2021.11.5


県民の森の紅葉は只今最盛期。







黒岳


男池園地


橋を渡り


おなじみのケヤキの大木。


男池の紅葉はほぼ終了。

黄葉ばかりでした。


上の台を散策すると何本かはまだ色づいていました。

紅葉じたいもあまり良くなかったようです。






枯れ葉に埋もれた上の台の林。


これは立派な黄葉。



コミネカエデの黄葉。

由布岳のは赤くなってましたがここは黄色のまま。


この日一番目立ったのはこの黄葉。


日本全国の山地に野生する落葉低木のダンコウバイです。

漢字は檀香梅。香りの良いことから爪楊枝に使われるとのこと。


黄葉はなかなか綺麗。

帰りに気がつきましたが、男池の橋の脇の黄葉の木がダンコウバイでした。








ななつ星イン大分2021

2021-11-03 22:53:00 | 日記
ななつ星が世界一の人気列車になったとのニュースを見て、ネットで調べたら、ちょうど11月3日に大分に来る予定になっていました。それでこの日は撮り鉄です。2021.11.3


上は大野川沿いを走る豊肥線の撮り鉄ポイント。

同じ場所で特急「あそぼーい!」

この場所でななつ星を撮る予定でしたがなかなかやって来ません。


おかしいなと思いつつ犬飼の町に入ると信号機がなっていました。もしかするとと、カメラの準備をすると、やって来たのはななつ星。

この日の「ななつ星」の予定は三重駅11:27分頃着、「あそぼーい!」は11:40着41分発だったのでななつ星のほうが早いと思い込んでいたのですが、あそぼーいの後からやって来ました。

時速30キロくらいのゆっくり運転。町中のためと列車が長いため速く走れないようです。

このあとななつ星は大分駅12:30頃着13:40頃発、由布院へは2:35分頃着の予定になっていました。


大分駅。曇ってきて由布岳を背景に撮れそうになかったので由布院はやめて近場での撮影に変更。


YDC-125(”YELLOW ONE MAN DIESEL CAR”の略)の愛称で親しまれているJR九州のキハ125形気動車。

到着していたななつ星。



先頭車両がホームから随分はみ出ていたため後ろからだけの撮影。この日は13:45分発になっていました。


久大線の見える見晴らしのいい場所を探して七つ星。


大分市のお隣の挾間町です。


正面から。

次回の予定は
30日(火)~12月3日(金)

なおこの日、大分車両センターで『2021 トレインフェスタ in 大分』が開催されたとのこと。帰ってから知りました、36プラス3の車内見学があったそうで残念。

36プラス3/10月31日撮影