ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
はないちもんめであそびましょ
花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。
梅が咲いたよ
2016年02月24日
|
花花花
あちこちから梅の便りが届きます。
大阪城公園と近所の長居植物園に梅見に行きました。
大阪城公園は外国からのお客様で大賑わい、この時はまだチラホラ咲き、ちょっと早かった。
一週間ほど経って今度は長居植物園に行きました。
こちらは人影はまばら、でも日当たりの良い場所の梅は満開でした。
そして、河津桜も満開です。
おまけの猫ちゃん。
お客様からおいしいものをたっぷり頂いているらしく丸々太っています。
体を摺り寄せてモデル代を請求されました。
コメント (4)
アガヴェ・フェロクス
2016年02月10日
|
花花花
先日、鶴見緑地咲くやこの花館へ行った時の事、ふと屋外の庭園を見ると何やら茶色い物体が見えました。
すぐにピンと来ました。
開花を楽しみにしたアガヴェ・フェロクスに間違いないと。
近くによってみると
開花後枯れることは知っていましたが、こうして展示されているのは気が付きませんでした。
子孫は残ったのかしら。
さて、もうすぐバレンタインデーです。
いつものように夫と婿殿用にチョコレートを買ってきました。
売り場はあらゆる年齢層の女性でいっぱいです。
私と同じくらいの高齢の女性がチョコレートを選びながら「これもけじめやからな」「そうや、けじめや」と話しているのを小耳にはさみました。
「けじめチョコ」はじめて聞いたような気がします。
お二人がどなたにあてて買ったのかはわかりませんが、いくつかのチョコレートを抱えてレジに向かいました。
私が買ったのも「けじめチョコ」?、いえいえ夫には「本命チョコ」と言って渡しました。
そして血糖値が気になる二人ですが、半分こして食べました。
コメント (2)
根来寺と粉河寺
2016年02月04日
|
歩きましょう
まずJR和歌山線岩出駅から和歌山バスで「岩出図書館」、徒歩10分の根来寺へ行きました。
ちょっとしたアクシデントがありました。
ICOCAを使ってJRに乗車したのですが下車駅ではICOCAが使えず、ワンマンカーの運転手さんに証明書を書いていただき、大きな駅で清算することになりました。
この図書館でトイレタイムです。
すぐに大門が見えてきました。
興教大師御廟所
再びバスに乗って岩出駅に戻り、JR和歌山線で粉河駅に行きました。
粉河寺へは徒歩10分ほどです。
整備された町並みには電線が地中に埋められ電柱がありません。
やがて赤い大門が目の前に現れました。
変わった形に刈られたウバメガシです。
盥漱盤(かんそうばん)
中門
神社もあります。
節分に行ったのですが豆まきなどの様子はなく、どちらも参拝客が少なかったのが意外でした。
コメント (2)
∞バックアップ∞
2016年02月02日
|
日記
以前外付けハードディスクが突然壊れて多くのデータを失った。
といっても私のところにそんなに重要なデータがあるわけではなく、その多くはデジカメで撮りためた写真なのだが、あの時は3人目の孫が生まれて間もなかったのでまだバックアップしていなかった写真を失ってしまった。
孫の両親が写した写真をそっくりコピーさせてもらった。
その後買った外付けハードディスクを今度は誤って机の上から落とし壊してしまった。
うんともすんとも反応しない。
ああ、またデータを失った。
でも前回の失敗に懲りて頻繁にバックアップしていたので失った画像は無い。
もう大きなハードディスクを買うのはやめて、メモリースティックに項目ごとに細かく保存することにした。
特に家族の写真は念入りに二本ずつ作った。
よく写っている写真は紙焼きして保存している。
さっき、古いメモリースティックが壊れた。
古い画像が入っている。
これも別のメモリースティックにコピーしておいたので大丈夫。
でもどこまでコピーしておけばよいのだろうか。
箱の中にはおびただしい量のメモリースティックが入っているのに。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「2千円札」を持っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2016年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
最新記事
停電した
やっぱり寒い!
春なのか?
明けましておめでとうございます
あれから一年
キチジョウソウ
隠してもダメ
久し振りに白鷺公園のハナショウブ
花のリストが!
家のお風呂が一番だった話
>> もっと見る
カテゴリー
歩きましょう
(69)
花花花
(78)
日記
(37)
最新コメント
おかりん/
停電した
Koyoka/
停電した
おかりん/
春なのか?
koyoka/
春なのか?
おかりん/
明けましておめでとうございます
koyoka/
明けましておめでとうございます
おかりん/
あれから一年
セーターばあば/
あれから一年
おかりん/
キチジョウソウ
koyoka/
キチジョウソウ
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
ブックマーク
秋野桜写真と動画
こすもすさんのインスタグラム、メルカリ、創作童話にも進出中
合切袋 はないちもんめ編
おかりんが写した花の写真でアルバムを作りました。花の色で検索できます
白い恋人たち~白猫たちの庭
猫ちゃんたちとの思い出のブログ