とうとう御所市のサイカチの花を写しました。
昨年思い立ってから一年過ぎています。
初めてこの木を見たのは2019年4月。
それまでに葛城山登山のために何度か近鉄御所線の御所駅には来ていました。
ここからバス、ロープウエイを使って葛城山に登っていましたが、
バスの窓から見える桜並木に気が付いたことから御所まち歩きが始まりました。
その時見たのがサイカチの老木です。
白龍大明神として祀られています。
御所まちは江戸時代の街並みが残され、古い建物が残るところです。
何度か通ううちにサイカチの花が見たいと思うようになりました。
ところがすでに花は終わり、大きな実がなっています。
木は二本あり、それぞれ雄木、雌木です。
そして一年待ちました。
花の大きさは2センチにも満たない小さな花です。
すでに小さな実が見えるもの
昨年の実がひとつ残っていました。
4月から5月にかけて何度も足を運びました。
御所まちの様子
古い町並みで一際目立つ酒蔵。
ここのお酒がいつの間にか夫へのお土産に。
下戸の私にはわかりませんが「おいいしい」のだそうです”風の森”
昨年思い立ってから一年過ぎています。
初めてこの木を見たのは2019年4月。
それまでに葛城山登山のために何度か近鉄御所線の御所駅には来ていました。
ここからバス、ロープウエイを使って葛城山に登っていましたが、
バスの窓から見える桜並木に気が付いたことから御所まち歩きが始まりました。
その時見たのがサイカチの老木です。
白龍大明神として祀られています。
御所まちは江戸時代の街並みが残され、古い建物が残るところです。
何度か通ううちにサイカチの花が見たいと思うようになりました。
ところがすでに花は終わり、大きな実がなっています。
木は二本あり、それぞれ雄木、雌木です。
そして一年待ちました。
花の大きさは2センチにも満たない小さな花です。
すでに小さな実が見えるもの
昨年の実がひとつ残っていました。
4月から5月にかけて何度も足を運びました。
御所まちの様子
古い町並みで一際目立つ酒蔵。
ここのお酒がいつの間にか夫へのお土産に。
下戸の私にはわかりませんが「おいいしい」のだそうです”風の森”