はないちもんめであそびましょ

花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。

キトラ古墳と高松塚古墳

2020年01月26日 | 歩きましょう
夫が以前から行きたがっていたキトラ古墳と高松塚古墳へふたりで行って来ました。

二回目の私が案内するつもりでしたが、方向音痴の私はしょっぱなから失敗。

おとなしく夫の後に付いていくことにしました。

前に来た時には無かった可愛い造形物が道端にあります。



インスタグラムとかを意識したものでしょうか。

やらないので良くわかりません。

キトラ古墳



高松塚古墳



桜でしょうか、高松塚古墳壁画発見20周年を記念して植樹されたようです。





更にこれも夫が行きたかった天武天皇、持統天皇の御陵です。



ここからはちょっと愚痴です。

夫と一緒だったので駅前でお昼を食べることにしました。

夫はカレーうどん、私は山菜そばを頂きました。

食べ始めてすぐに「カレーうどんにすればよかった、まずい。」と、思いました。

七味をたっぷり入れて胡麻化して食べました。

店を出てから夫が「驚いたよ、うどんが柔らかくて昨日の残りのうどんみたいだった、肉も入って無いし。」

「えっ!そうなの。カレーうどんにすればよかったと思ったけど、どっちもダメだね。」

暫くは夫婦で悪口言い放題でした。

帰ってからいわゆる食べログのようなものを見ると、

あるところでは私たちが書いたのかと思うような書き込みがあり、

「やっぱりね」と思いましたが、別の所ではどの書き込みもべた褒めです。

おかしいでしょう!あれのどこが絶品なの?

私達は旅行者だから二度と入らないお店だけど、プロとして恥を知れ!

冷凍食品の方がよっぽどおいしいわ!
コメント (2)

大豊神社の狛ねずみ

2020年01月19日 | 歩きましょう
京都メトロ東西線東山駅から歩きます。



左手に京都動物園のかわいい観覧車が見えます。



この華やかな門は「明けずの門」



明かないのと明けないのはちょっと違う。



哲学の道、若王子(にゃくおうじ)神社





サザンカを眺めながら哲学の道を歩きます。



目指す大豊神社に到着



お花を乗せてもらった狛ねずみ





他に「狛」巳、「狛」鳶、「狛」猿、みんな災難除けとか。







狛犬も個性的





お狐様もがんばる





布袋さまが勢ぞろい



京都らしい自販機



哲学の道は更に銀閣寺まで続きますが今日はここまでとしました。

行きに乗った京阪電車の車中での話。

乗車するとすぐに老眼鏡をかけて読みかけの本を開き、しばらく没頭しました。

窓からの日差しがだんだんきつくなってきましたが読書には支障が無く、さらに読む。

ふと気が付くと通路側に座っているおじいさんが手を顔にあてて眩しそうにしていました。

「閉めますか?」と断ってからカーテンを引きました。

「サンキューベリマッチ」と返しがあり、更に中国語で何か言っています。

「ああ、中国の人」と思いましたが中国語はチンプンカンプン。

「中国、南京」と言う語が聞き取れました。

「中国?南京?」

すると、通じたと思ったのか更に身振り手振りを交えて話し続けます。

さて、困った。

「中国語、わかりません。」と伝えることもできず、おじいさんの口元を見つめました。

「ん、東京と言ったぞ。東京にも行ったのか?」

「東京?」と聞き返すと、「東京、東京」と繰り返しながら話続ける。

「オーストラリア」とか「ぱーぱ、まーま」と言っている。

おとうさんやおかあさんの話をしているのか?

「困った、困った」と思って暫くおじいさんの話に耳を傾けるがやっぱりチンプンカンプン。

しばらくして後ろの方からお連れの方の声掛けがあっておじいさんは下車するらしい。

お別れの時は「再見」と言おうと身構えていたが、

おじいさんは何事も無かったように私の方は振り返りもせずさっさと降りて行かれました。

あっさりしているのは中国式なのかな?

翻訳機買おうかしら。




コメント (2)

謹賀新年

2020年01月03日 | 歩きましょう
元日は恒例の新年会、孫たちと楽しく遊びました。

二日は橿原神宮へ初詣、ついでに畝傍山(199m)に登ろうと出かけましたが気分が乗らず、写真だけ写してきました。

写真は大絵馬と畝傍山です。

大絵馬の前で記念撮影する人の列が途切れず、入れ替わるスキをついて写しました。





そして今日、3日は狛ねずみがあると聞き、敷津松之宮(大国主神社)へ行って来ました。

大阪メトロ御堂筋線大国町駅からすぐ。



広い道路の向こうにありました。









狭い境内は参拝客であふれていました。

近所の赤土神社、廣田神社に向かいました。





以前神戸の長田神社で見たアカエ(アカエイ)の絵馬がここにもありました。







そして商売繁盛の神様「えべっさん」今宮戎神社に着きました。









1月9日から11日にかけて十日戎(とおかえびす)が開催されますが、

その時は境内が身動きできないほどの参拝客で埋まり、賑やかです。





今日は参拝客はちらほら嵐の前の静けさでした。

南海電鉄今宮戎駅から帰宅しました。



当ブログがたくさん更新できますように。

今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。

庭に咲く、サザンカとスイセンです。










コメント (2)