はないちもんめであそびましょ

花やハイキングで写した写真のブログです。
毎日は難しいですが、ぼけ防止のために続けます。

隠してもダメ

2024年07月02日 | 花花花
先日久し振りに電車に乗った時のことです。

私は用心のためマスクをしています、車内でもマスクをしている人は少なくなりました。

帽子をかぶってマスクをしていたのですが、若い女性がすぐに席を立って譲ってくれました。

「ありがとうございます」と言って座らせていただきました。

帽子とマスクで変装のように顔が隠れているのに「老婆」と見抜かれた。

譲られた時は喜んで座りますが、足腰はまだまだ丈夫、そこらの若い人には負けません。

譲っていただくのは若い人の善意を育てているのだと思っています。

今回もさっと席を立って下さった若い女性がいたことに大いに喜んでいます。

中には年寄り扱いされたと怒る「老人」もいます。

そんな人には言いたい、人材を育てているのだと。

若者の優しい気持ちを大切にしましょう。

梅雨空の中、今年もアメリカフヨウが咲きました。

昨年より一回り大きな花が咲きました。



孫にもらったホウセンカも咲いています。







新しくできたホームセンターで皇帝ダリアを見つけ、すぐに購入。

以前から夫が欲しがっていたのですがこれまで売っているのを見たことが無いのと、

大きくなるので植える場所が無い。

今回は水仙の球根を掘り出して無理に場所を作り、そこに植えました。

ところが一週間ほどで枯れてしまいました。

鉢植えにしたものはまだ残っています。

これもどうなるのか気長に見守っていきます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 久し振りに白鷺公園のハナシ... | トップ | キチジョウソウ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こすもす)
2024-07-02 20:16:03
こんにちは~!暑いですね。席を譲ってもらえるのは嬉しいのですがなんかお尻がこそばゆい(^^♪
慣れねば・・ですね。譲るのも座るのも勇気がいります。
返信する
Unknown (セーターばあば)
2024-07-02 22:51:23
ご免ください

この歳になると、なかなか隠せなくなってしまいました。
ドアの脇に立って目立たないようにしていますが、それでも譲られたときには有難く座る様にしています。
出かける機会はめっきり減ってしまい電車に乗ることはあまりなくなってしまいましたが・・・

皇帝ダリア、楽しみですね。
返信する
勇気凛々 (おかりん)
2024-07-03 08:39:31
>こすもす さんへ
おはようございます。
昔、初めて席を譲ったときまだ子供でしたが勇気がいりました。
だから、いま、譲ってくださった方の勇気、好意に感謝して有難く受けています。
返信する
おはようございます (おかりん)
2024-07-03 08:40:57
>セーターばあば さんへ
昔も今も何かと問題視される若者たちですが、立派な若者たちもたくさん居ます。
そういう人たちを見ると日本は大丈夫だ!と安心できます。
皇帝ダリア楽しみです。
今年、ヤマユリの開花を楽しみにしていましたが、ナメクジに食べられてしまいました。
来年に向けて再挑戦!
返信する

コメントを投稿