コロナの影響で植物園にも行けません。
庭の花たちを眺めて目の保養。
植木屋さんに褒められるりっぱな木なのに、ここ数年花付きが悪かったのですが、今年はたくさん咲きました。
サルスベリ

お馴染みのシオン、ハナトラノオ、シュウカイドウ、コエビソウ




ナンテン、センリョウ、ツワブキ



ダンドク

ハブランサスがほしかったのにこれはどう見てもゼフィランサス。

去年採取した種をたくさん蒔いたけど咲いたのは少しだけ、ワタの花

驚くほどたくさん咲いたタイワンホトトギス

一つの球根から沢山増えたコルチカム(イヌサフラン)

これもどんどん増えるオキザリス・バーシカラー

いいことがありますように(祈コロナ退散)、キチジョウソウ

こぼれ種で毎年どこかで芽を出す、サルビア

たぶんノコンギク

ほとんど亡姑が植えた花、少し私が植えた花たちがコロナ禍の自粛生活を慰めてくれます。
庭の花たちを眺めて目の保養。
植木屋さんに褒められるりっぱな木なのに、ここ数年花付きが悪かったのですが、今年はたくさん咲きました。
サルスベリ

お馴染みのシオン、ハナトラノオ、シュウカイドウ、コエビソウ




ナンテン、センリョウ、ツワブキ



ダンドク

ハブランサスがほしかったのにこれはどう見てもゼフィランサス。

去年採取した種をたくさん蒔いたけど咲いたのは少しだけ、ワタの花

驚くほどたくさん咲いたタイワンホトトギス

一つの球根から沢山増えたコルチカム(イヌサフラン)

これもどんどん増えるオキザリス・バーシカラー

いいことがありますように(祈コロナ退散)、キチジョウソウ

こぼれ種で毎年どこかで芽を出す、サルビア

たぶんノコンギク

ほとんど亡姑が植えた花、少し私が植えた花たちがコロナ禍の自粛生活を慰めてくれます。