昨日はメガネ〔花粉症よけ〕引取りの前に
岡崎市美術館で開催されていた
きつつき展を観覧


2年毎に発表です
4回目・・・・
講師は石川光澄氏
仏壇彫刻・・・・伝統工芸士
以前の家
の近く
ブログにもUPしております。
薮田八幡宮の御神体を御造りになる
真福寺内
手作り工房悠木庵が教室
売店〔店内に作品等を展示〕にも立ち寄り感動!
他に二教室〔幸田・西尾〕
年々
生徒数が増え
それぞれの作品も素晴らしい!
会場内を案内くださった〔堀部和朗氏〕
作品について詳しく説明くださいました。
私は会場内の花にいつも感動です

又一昨年同様
会場が素敵です



赤いポスト・・・
講師作



心に残るうた



かきつばた〔無量寿寺と杜若〕堀部氏作
下の作品もです。
童子〔無我〕、太子像


ご案内ありがとうございました

岡崎市美術館で開催されていた
きつつき展を観覧



2年毎に発表です
4回目・・・・
講師は石川光澄氏
仏壇彫刻・・・・伝統工芸士
以前の家


ブログにもUPしております。
薮田八幡宮の御神体を御造りになる

真福寺内
手作り工房悠木庵が教室
売店〔店内に作品等を展示〕にも立ち寄り感動!
他に二教室〔幸田・西尾〕
年々
生徒数が増え
それぞれの作品も素晴らしい!
会場内を案内くださった〔堀部和朗氏〕
作品について詳しく説明くださいました。
私は会場内の花にいつも感動です

又一昨年同様
会場が素敵です



赤いポスト・・・
講師作



心に残るうた



かきつばた〔無量寿寺と杜若〕堀部氏作
下の作品もです。
童子〔無我〕、太子像


ご案内ありがとうございました

