9.9
2018年09月13日 | 雲
奥殿陣屋で遭遇・・・
富士山のような空!素敵でしたよ
旬の花(酔芙蓉や百日紅)にハッピー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
フヨウの成長にビックリです
・・・初夏?根元から剪定しておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/3d04694f3062372ab45b0e705d31b5ee.jpg)
昼食に
五平餅やみたらし団子を味わいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
休憩中・・・
非常食や防災用品・ロウソクやLED化![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
いつでも起こる災害等を考えたりしました
その後![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
買い出し・・・
メグリア本店(豊田)で北海道物産展が開催中でしたよ
いえもんの好きな六花亭のバターサンドが地震の影響で入荷していませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
出来ることは・・・・買ったり、節電です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/044932717e90a13bf527b8e93e6be2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/9f35cc029ee482723c5928f8e2fb3469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/a1bda1b81ef5130719f3110aabc3d8f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/50072a0868861564d4833cf1c80d5fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/22064c22b01315de75d8bf3c23a07763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/3ed082311738a0b0730ce4264e27fb63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/9f46bdc51ea16350a9d87f7c314d2a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/6fdb2f92bbe80005379645371955ba06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/8c1005a026c8940e203617fc33feecff.jpg)
夏と秋の空・・・・
季節が変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
豆蔵の写真をチェンジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/2532232e5f0fa4478f121148dedfc7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/d582c91130b182f1502061508a42789d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/d1605308bf3b176642b2f6bf1c67c6d8.jpg)
上の写真(三枚)・・・すべていえもんです
ろうそく祭りですが少し怖いような感じがします
お盆中なので異様な感じもしますね・・・カメ感
高野山・・・空海が眠る奥ノ院にて
ろうそくを灯すイベント(8月13日)
弘法さまや沢山の墓地(そこで眠っているであろう武将等)に手を合わせます
ろうそくを供えます・・・
50年以上も続いている行事です
ご先祖さまに感謝かな・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
次朝(14日)・・・・外国からの観光客で
町はいっぱいでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おまけ
我が家に遊びにきた時
必ず
仏壇に手を合わせるピカ
お参りする・・・・
おりんを
チンチンと鳴らして
おばあちゃんごめんね・・・と申しておりました???
母が
病院に入院しているとき
病気(風邪等)でなかなかお見舞いに行けなかった・・・その時の言葉が
おばあちゃんごめんね!でした
かわいいピカですね・・・・愛らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
これからは
おばあちゃん(おじいちゃん)来たよ・・・こんにちは
と挨拶してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
その後
クウもまねして背を伸ばし
手を伸ばして
チンチン鳴らします
マニ車を回します・・・
お参りしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
富士山のような空!素敵でしたよ
旬の花(酔芙蓉や百日紅)にハッピー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
フヨウの成長にビックリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/3d04694f3062372ab45b0e705d31b5ee.jpg)
昼食に
五平餅やみたらし団子を味わいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
休憩中・・・
非常食や防災用品・ロウソクやLED化
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
いつでも起こる災害等を考えたりしました
その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
買い出し・・・
メグリア本店(豊田)で北海道物産展が開催中でしたよ
いえもんの好きな六花亭のバターサンドが地震の影響で入荷していませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
出来ることは・・・・買ったり、節電です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ab/044932717e90a13bf527b8e93e6be2fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/9f35cc029ee482723c5928f8e2fb3469.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/a1bda1b81ef5130719f3110aabc3d8f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/50072a0868861564d4833cf1c80d5fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/22064c22b01315de75d8bf3c23a07763.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/3ed082311738a0b0730ce4264e27fb63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b4/9f46bdc51ea16350a9d87f7c314d2a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/6fdb2f92bbe80005379645371955ba06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a9/8c1005a026c8940e203617fc33feecff.jpg)
夏と秋の空・・・・
季節が変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
豆蔵の写真をチェンジです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8b/2532232e5f0fa4478f121148dedfc7db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cc/d582c91130b182f1502061508a42789d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/d1605308bf3b176642b2f6bf1c67c6d8.jpg)
上の写真(三枚)・・・すべていえもんです
ろうそく祭りですが少し怖いような感じがします
お盆中なので異様な感じもしますね・・・カメ感
高野山・・・空海が眠る奥ノ院にて
ろうそくを灯すイベント(8月13日)
弘法さまや沢山の墓地(そこで眠っているであろう武将等)に手を合わせます
ろうそくを供えます・・・
50年以上も続いている行事です
ご先祖さまに感謝かな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
次朝(14日)・・・・外国からの観光客で
町はいっぱいでしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
おまけ
我が家に遊びにきた時
必ず
仏壇に手を合わせるピカ
お参りする・・・・
おりんを
チンチンと鳴らして
おばあちゃんごめんね・・・と申しておりました???
母が
病院に入院しているとき
病気(風邪等)でなかなかお見舞いに行けなかった・・・その時の言葉が
おばあちゃんごめんね!でした
かわいいピカですね・・・・愛らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
これからは
おばあちゃん(おじいちゃん)来たよ・・・こんにちは
と挨拶してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
その後
クウもまねして背を伸ばし
手を伸ばして
チンチン鳴らします
マニ車を回します・・・
お参りしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)