不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

宮係

2006年04月02日 | Weblog

岡崎に来て2年が経とうとしております。

そろそろ地区の当番を・・・と 
昨年打診があった。
体が本調子ではないので、組長はお断りして、宮係に・・・

組長・・名前から敬遠したくなる。
地区の班長の事ですが・・・馴染めない。

そんな訳で宮係に・・・。
ここには薮田八幡宮があり氏子によって運営される。
氏子といっても住民で運営され 
たぶん有志で寄付金等を集め、補助金等でお祭りを盛り上げる・・・

そのお世話係・・・
今日も新年度の集会があり参加してきました。

由緒ある八幡宮です。
徳川3代家光から続く・・・お宮様だと・・・。
この地区の所有農家は六家だと?・・・徳川の家来が所有していたという
間違っているかも〔以前2家の家臣の名を聞いたことがあります〕。
八幡宮のお祭りは 春、夏、秋 お正月等 
四季それぞれ田んぼに関連して行われます。


大変ですが・・・歴史的なもので面白い・・・。

新しく立て直した〔補修〕本堂は小さくて可愛い・・・。
新しくなったことでお賽銭も増えたとか・・・でも 
新しく越してきた者には・・・知らないことが多いです。
宮司さんもお祭りがある時だけ・・?


恥ずかしいことですが・・御神体〔大きな扇〕がないとか・・・
新しく作っているところだとか・・・。
古いもの 
昔のものは大切にしないと・・・ご説明されておりました。

田扇祭〔6月〕
その昔 田んぼにやって来る害虫をその扇〔後に御身体とした〕で追い払う・・・薮田から36?回って薮田に戻るというお祭り。
現在の様に駆除薬がない時代の・・・お話です。

美術館に寄贈されたという 
昔の御神輿等を今度見に行こう!!


この1年歴史的な事柄をまた学べそうだ。


 


コメント    この記事についてブログを書く
« アクセス | トップ | タンポポ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事