![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/5760b31a431428fe181fb099ab69edc8.jpg)
カメラのキタムラに置いてありました。
この葉書を
スキャナでPCに取り込み
画像を圧縮・・・
ブログに画像を登録し
UPします・・・
gooブログも当初に比べ大変サービスがよく
又親切で使いやすくなっています・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私はブログを
日記とメモリー代わりに使用しているので
マイウェイをマイペース
必要ない物は使用せず・・・
シンポがない
感じるまま・・・
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
来月初めの
クラブ仲間の作品と
講師のアドバイスをご覧いただけば・・・デジカメとPCの深さ〔便利さ〕に感動します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/734f26a564ba64af30b35cb901472d81.jpg)
尚
案内葉書
個人用はそれぞれ知人に送付したり
手渡し
自分の作品を挿入し印刷しています。
オマケ
先日 土と遊び 一器一釉展を観覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/dd9b0a0c0ea23d3e44a88298c67cb655.jpg)
昨年に続き2度目の開催です・・
そこで感動したことは
作品はモチロンですが
TVから映し出されたDVDの紹介画像〔生徒さんと作品等をおりまぜて〕
それを作成し紹介した
陶芸指導の中根美津代さま
仁木PC写真クラブの仲間です
。
何度も製作し身についている事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
忘れてしまった
たぶん
オマケのおまけ
会場は幸田町大草
阿弥陀堂
次回の作品展の案内紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/ec096b6cfa9c072c9b5d69fb9dbd2ba4.jpg)
来春のいけばな展もいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/8ea28423324b51135e878d7807dd5a2e.jpg)
ご興味ある方ご観覧くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
この葉書を
スキャナでPCに取り込み
画像を圧縮・・・
ブログに画像を登録し
UPします・・・
gooブログも当初に比べ大変サービスがよく
又親切で使いやすくなっています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
私はブログを
日記とメモリー代わりに使用しているので
マイウェイをマイペース
必要ない物は使用せず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
感じるまま・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
来月初めの
クラブ仲間の作品と
講師のアドバイスをご覧いただけば・・・デジカメとPCの深さ〔便利さ〕に感動します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f4/734f26a564ba64af30b35cb901472d81.jpg)
尚
案内葉書
個人用はそれぞれ知人に送付したり
手渡し
自分の作品を挿入し印刷しています。
オマケ
先日 土と遊び 一器一釉展を観覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/94/dd9b0a0c0ea23d3e44a88298c67cb655.jpg)
昨年に続き2度目の開催です・・
そこで感動したことは
作品はモチロンですが
TVから映し出されたDVDの紹介画像〔生徒さんと作品等をおりまぜて〕
それを作成し紹介した
陶芸指導の中根美津代さま
仁木PC写真クラブの仲間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
何度も製作し身についている事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
オマケのおまけ
会場は幸田町大草
阿弥陀堂
次回の作品展の案内紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/ec096b6cfa9c072c9b5d69fb9dbd2ba4.jpg)
来春のいけばな展もいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2b/8ea28423324b51135e878d7807dd5a2e.jpg)
ご興味ある方ご観覧くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)