かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

7月2日

2017年07月12日 | 家族
岡崎は晴れ

東京から義妹がお見舞い・・・・
母は声を出して娘の名を呼びました



昼前のラッキーです


会話もし
こころからの笑顔


その後
昼食はカレー屋
午後からは名所の散策

三ヶ根の本光寺(アジサイ寺)
ご住職に遭遇し
お寺のご由緒
展示品等を拝聴する・・・・
東京原宿から出発するお召列車(天皇乗車用)
俳句会
2度と聞けない
貴重なお話を伺いました・・・・ハッピーな事です
妹が東京から来たと申して・・・これも遭遇です













子守太子(弘法山)
義母がお守り(干支)を買っていました(3年前?)・・・妹にお渡しする(戸棚に入れてありました)
この場所は母が見つけた場所です(ご縁)
ラグーナ付近から
大切な場所です






蒲郡・・・・ラグーナとヨットハーバー、いつも行く足湯(無料)が中止になっていました












夕方・・・娘と孫たちに会いに行く



ハッピーな時を過ごしましたよ

翌日(月曜日)
兄妹は名古屋へ
ウナギが大好きな二人です・・・有名店のひつまぶし

七里の渡しと熱田神宮を案内

うなぎ店では
NHKの撮影隊と遭遇した・・・とか
ウナギの季節ですね







先日のタモリ
名古屋編(ブラタモリ)が高視聴率
ご覧になりましたか・・・今注目の名古屋です

いいこと
悪いこと(ヒアリ)?
いっぱいですね





コメント    この記事についてブログを書く
« 水無月 | トップ | モーニングはす(ロータス) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事