![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/4258cedbdca80cd2de0890d8eddadffc.jpg)
〈過去の記事ページリスト〉
サクラ(染井吉野)の開花の前に、早春の風物詩として一面に咲く菜の花畑がある。
そこで、吉野川に架かる高瀬潜水橋に行ってみた。
[菜の花の手前に広がるナズナ畑]
[交互通行が原則の高瀬潜水橋]
[奥に▲気延山を望む]
[早春の定番]
[下流には六条大橋]
[菜の花畑と里山の組合せ]
[ホトケノザも春らしい]
[春は白色と黄色から]
[クサブジ?の花]
[対岸に渡り、橋を眺める]
[北に▲高尾山を望む]
[更に▲大麻山を望む]
[田舎の風物詩]
[ここでは自転車が似合う]
[早春の定番]
[阿讃山脈を望む]
更に、吉野川の堤防内に植えられた菜の花畑を見に、堤防南岸に上がった。
[満開に広がる菜の花畑]
[一面に広がる菜の花畑]
[正に早春の到来]
その後は南下し、これも「早春の定番」久々に美郷の梅林へ向かった。