南草津教室から畑です。
先週、3月14日は南草津教室でも卒業記念会を行いました。
まずはビンゴゲームからスタート。
ある女子は、
夏の12時間特訓で「大根」を当て、
冬には「キャベツ」を当て、
今回のビンゴでは「酸素」でした。
勉強で眠たくなったら吸うのですよと言いながらも、
何やら申し訳ないような気もしましたが、
高校では陸上部に入る予定とのことなので、いつか使ってくれるでしょう。
最後には3年生みんなで教室にある花壇に記念樹を植えました。
「ウィルマ」という木なのですが、
なんとこの木は「初心者には不向き」とのこと。
これから大きく育っていくみんなが植えてくれた木なので、
枯らすわけにはいきません。プレッシャー。
この木も、そしてみんなも、未来に向かって大きく伸びていくよう
これからも精一杯応援し続けます!