goo blog サービス終了のお知らせ 

おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

雪ニモマケズ

2013年01月28日 | 日記

県北から樋口です。

今日は滋賀県南部から、彦根教室に到着しました。

彦根市に入ったあたりから気候が激変。

教室到着一歩手前での交差点で、

危うくハンドルをとられそうになったので、

冷静に逆ハンドルで対処。無事教室に到着。

滋賀県の南部では、「本日も晴天なり。」だったので、

滋賀県彦根市のあたりが、

社会で学習する太平洋側気候と日本海側気候の分岐点だと実感す。

今も雪が降っていますが、今日も教室はOPENしています。

安全に気をつけて、教室まで来て下さいね。

さあ、雪除けするゾ!

写真の道路を真っ直ぐに進むと、井伊直政の銅像と彦根駅に向かいます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪に克つ!

2013年01月28日 | 日記

こんにちは。唐崎教室から佐藤です。

毎日とても寒い日が続いていますね。

こうなると心配なのはインフルエンザ。

生徒たちにしっかりと予防を推進しています。

しかし、体調不良で授業を休む生徒もチラホラ・・・

2月に入ると入試ラッシュが始まります。

4日には県内私立入試。6日・7日は特色・推薦。

目前に迫った入試を前に、体調管理はバッチリと!と言ってはいますが、

なかなか手強いようです・・・

湖西方面では雪が吹雪く日もあって、

電車通塾の生徒がいるので電車の遅れが心配です。

しかし、元気いっぱいで『こんにちは!』と教室に来てくれる生徒たちを見ていると、

風邪なんか吹き飛ばせそうですね!

中3生は追い込みの時期!

今やっていることをコツコツ続けて、県立一般入試に向かって頑張りましょう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする