膳所教室から樋口です。
今日から、中3対象入対策・100時間特訓がスタート!
膳所教室では、各教室から集まった生徒諸君が歯ごたえのある問題にチャレンジしていました。普段の教室での授業とは違ったピリリとした雰囲気で取り組んでいました。よしよい。
写真は、横田先生の数学の様子。これから解説が始まるようです。頑張れ中3生!
特訓授業が終わったあと、すぐに、先生たちの研修がスタート。
今日は、面談と家庭への電話の練習です。
ポイントは、面談では生徒の話をきくこと。ついつい先生の話ばっかりになってしまいがちで、練習の様子を見ながら、僕も反省していました。
家庭への電話は、塾での生徒の頑張りの様子を伝えることと、実際に授業を担当している先生を知ってもらって保護者の方に安心してもらうことが目的です。
生徒・保護者・先生の良いコミュニケーションができている教室づくりが、この秋の先生たちの勉強の秋の課題です。写真は、コミュニケーショントレーニングの様子です。