おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

いざ 12時間特訓 in 南郷教室

2017年12月23日 | 日記

いざ 12時間特訓

南郷教室では 冬期講習会の初日が12時間特訓。気合いの入りが違いますぞ。

まずは、目標を書き込み、本気モードに切り替えて。

 

 

そして、♯記述式。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    いざ、書き込む、書き込む、書き込む・・・。

  •     書き込む、書き込む、書き込む・・・

 

    書き込む、書き込む、書き込む・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

      おや、この鉛筆は樋口先生からのプレゼント、2B鉛筆。やる気満々でプラス5点かな?!

 

 

      みんなのやる気は背中にも満ちあふれています。

      休憩時間、お楽しみタイムには、ビンゴゲームではじけます。
      今日は特別に、お手製のビンゴカード。各自、自分でつくります。
      「運が良かった、悪かった」とは言わせません。運は自分でつかむもの。  

      ビンゴゲームの景品は。教室の玄関に飾ってあった大きなサンタクロースのブーツです。

      さあ、次は夕食お楽しみに。午後の部も頑張るぞ。12時間特訓中継は横田でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの飾り付けの早さでは絶対No.1だ!

2017年12月23日 | 日記

石山教室です。

1階から4階まで全てにツリーがあります。

でも自慢は玄関のツリー。玄関マットとの相性もバッチリです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会スタート

2017年12月23日 | 日記

中3生は冬期講習会初日。記述を頑張るよーということで、みんなに鉛筆をプレゼント。真剣に取り組む静かな教室で、カリカリと鉛筆の音が響いています。

一時間終わるごとに、鉛筆削りを待つ列ができていました。いいカンジ♪

短くなっていく鉛筆がみんなの努力の証です。

草津東より寺嶌でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2017年12月23日 | 日記

今日から冬期講習会がスタートしました。

草津東教室自慢の巨大なクリスマスツリーが、みんなを見守っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12時間特訓 in 野洲・甲西

2017年12月23日 | 日記

甲西・野洲より西村です。

今日は甲西・野洲では12時間特訓でした。

甲西教室では午前中に入試問題を解きました。

四苦八苦しながらも、問題に取り組み、すばらしい集中力を見せてくれました!

一方、写真は野洲教室。

こちらは授業風景とお待ちかねの夕食TIME!

宮本先生チョイスのたくさんのお弁当が用意されていました。

お弁当、お味噌汁、プリンの豪華セットを食べながら、ビンゴ大会も実施!

楽しんだ後は、再び勉強に戻る中3生達。

甲西・野洲教室ともによく頑張っている12時間特訓でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする