おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

センター試験1日目

2019年01月19日 | 日記

河合塾マナビス近江八幡校・八日市校より 久木です。

1/19(土)1/20(日)は、センター試験です。

毎年は、雪が降っていることが多いのですが、

今年は、晴れ間がのぞく良い天気でした。

滋賀大学の彦根キャンパスで、マナビス生を応援♪

少し緊張した顔で来る生徒たちに応援メッセージを

スタッフと彦根校の南濃先生と一緒に伝えました。

「自信をもって頑張ってきてね。」

「自分の答えは正解だと思って解き進むこと。」

「大丈夫、大丈夫!!」

「最後まで、集中してやり切ってきてね。」

「カイロ」と「キットカット」と「のど飴」セットを渡しに行くと、

笑顔を見せてくれる生徒も多く、安心しました。

頑張ってきた生徒たちの姿を思い浮かべると、

「力が出し切れるように」と願うばかりです。

 

センター試験が終われば私立入試、国公立入試が続いていきます。

いよいよ大学入試の本番の幕開けです。

マナビス生全員が、

悔いのない受験ができるように

志望した大学に受かるように

笑顔でマナビスを卒業していってくれるように

全力で応援していきます。

 

マナビス生のみなさん

最後まで、粘り強くやり抜いて下さい。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特色対策 in 唐崎

2019年01月19日 | 日記

こんにちは。

唐崎教室の久末です。

下の写真は、黙々と特色の問題に取り組む中3生たちの様子を表しています。

図の中に中3生ではないものが紛れ込んでいます。

答えの写真をア~ウの中から記号で選びなさい。

 

 

 

 

 

分かりましたか?

 

 

答えは ウ ですね。

生徒と一緒に問題を解いていたのは、国語科の荊木先生でした。

 

特色の問題は難しいけど、本番までまだ時間はあります。

まだまだこれからです。

ガンバレ滋賀の受験生。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする